ティンカー・ベルと妖精の家のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ティンカー・ベルと妖精の家』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おとんがわからず屋でムシャクシャするが、ラストでは理解を示してくれていっしょに空飛んでるのかわちい

シルバニアを思い出す♪

流し見しで視聴

小さい頃はすごく好きだったし、妖精がいて欲しいって思ってたけど今じゃあの人間の女の子のお父さん側の気持ちに共感してしまうのは大人になったから?って感じて少し寂しかった

テレンスが…

>>続きを読む

多分ティンカーベル前作の中で1番泣いた😭👏

女の子が妖精たちの味方でよかった。本当に大好きなんだね。最初の妖精の家とかめっちゃ妖精への愛を感じた。

ヴィディアが妖精の家に閉じ込めちゃったことを大…

>>続きを読む
シリーズの中でも結構上位に好き。女の子が作ってくれた妖精の家が可愛いし、ティンクと絵を描いたりの交流が良かった。皆も必死に助けに来てくれて優しい。ラストも皆でティーパーティーしてたしほっこりした

ティンカーベルシリーズ3作目。
我ながら凄い勢い笑

80分くらいはちょっどいい
2時間も集中出来ない大人になったから…笑

今度の季節は夏!
夏の間は妖精たちは、
メインランド(人間の世界)で過ご…

>>続きを読む
リジーが良い子で良かったし、可愛かった。特に飛ぶシーンでの笑い声。
妖精たち小さくてかわいい🧚🏻‍♂️
初見。
ティンカーって修理っていう意味なんだ!
ティンクの声が鈴の音に聞こえるなら、ティンクから人間の声はクジラの声みたいに聞こえたりしないのかな。

紫、めっちゃ良い子になってる笑
ティンカー・ベル3作品目。お父さんが思いとどまって良かった…夢のある素敵なお話。
お父さんまじでうざかったけど最後はやっぱりこうよね。よかった。
リジーが妖精の存在を秘密にするくだりがあっても良かったと思う。

あのエンドとはいえ彼女が妖精の存在を自信持って言ったところで周りからは変人扱いされることには変わりないから。

あなたにおすすめの記事