スティッキー

凶悪のスティッキーのレビュー・感想・評価

凶悪(2013年製作の映画)
-
※自分の趣味じゃないし、本当にあった事件のことはしっかり調べて心に留めたから、別に見なくてもよいと思ってたのに気になってついに見てしまった
※心への影響を考慮して倍速で見た
※趣味じゃない、むしろ嫌いジャンルなのでスコアなし

と、言うことで
言い訳をずらずら並べましたが
多分心が荒んでて過激なものが見たくて仕方なかったんでしょう……公開当初、この事件のことを知っていたので、心の奥底では見たいな‥と、思いつつ、封印してたパンドラの箱をついに開いてしまいました。

倍速で見たからって言うのもあるかもしれないけど、そんなに…思ってたより、表現はリアルではなかった。
覚醒剤打つシーンが多かったんだけど、まだシャーペンで注射ごっこしてる方がリアルに見えるし、氷とかも作り物感がすごくて、だったらなんか他のやり方あったでしょ〜とか、私の頭を冷静にさせる材料になってしまった気がする。

どデカくやってることは非情で、残酷だからそこに掻き消されてしまうかもしれないし、そしてこれが現実に起きていたこと!です!っていうのは大きいことだけど、だったら記事にされていることを読むでいいかなと思ってしまう……映画にする大きなポイントって、映像でよりリアルに伝えることなのでは?と思ってるから、逆に細かいところで詰めを甘くしてはいけない気が………(個人の見解だけど)

でも、俳優陣の演技力はかなり良かったと思います。特にピエールさん。怒らせたらやばそうという雰囲気を常に漂わせてるのすごい。
あとリリーさんの腹立つこいつマジで…っていう演技もすごかった。マジでぶん殴りたくなる。そして本当に生まれてきた時から感情が欠落してるんだろうな、って雰囲気で思わせるところもすごい。

ところで山田孝之のご家庭事情パートは必要だったんでしょうか………
スティッキー

スティッキー