レオ

凶悪のレオのレビュー・感想・評価

凶悪(2013年製作の映画)
3.5
単純に暴力的描写に焦点を当てるだけではなく、主人公である雑誌記者の事件を解き明かしたいという使命感と部数を伸ばすことが目的である出版社及び少しは家庭にも目を向けて欲しい妻との狭間で揺れ動く主人公の心理にも目を向けている点は個人的には好評価であった。
主演である山田孝之の演技力はさることながら、ピエール瀧とリリー・フランキーの怪演が際立っており、(本当にこいつらはこういう性格かつこういう犯罪を犯してるんじゃないか)と思わせてくれるくらい作品にリアリティを持たせる役割を担っており見ていて恐怖を覚えた。
実際にあった事件を基に作成された作品であることから『冷たい熱帯魚』と比較されがちなのは仕方のない部分であり、私自身も比較してしまったのだが(本当は単体で評価するべきだとは思う…)、『冷たい熱帯魚』のテンポやハラハラ感には敵わなかったように感じる。監督自身がこの作品にハラハラ感等を求めず作成しているのなら、完全に見当違いな意見ではあるのだが、この部分に物足りなさを感じてしまった。
でも、飽きずに鑑賞することが出来たので良作ではあったと思う。
レオ

レオ