ブラック・ブレッドを配信している動画配信サービス

『ブラック・ブレッド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ブラック・ブレッド
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ブラック・ブレッド』に投稿された感想・評価

同じ国民同士戦ったスペイン内戦後のカタルーニャ地方。戦後の傷跡は対立構造を維持したままの生活にあった。敗戦勢力サイドは生き抜く為の苦労を強いられ実際にフランコ政権により五万人の逮捕者を出しその半数が粛清される。そんな時代を少年視線で描かれる。少年が両親を恥じるところで映画は終わるが大人になった時にはきっと後悔してるだろう。決して取り戻せない後悔を感じた時にはじめて内戦という戦争の傷口を少年は悟り改めて大きな傷を自分に背負うことになるのであろう。それも含めて戦争の実態といえる。この映画に出てくる人物たちの目が少年も含めてとても卑しく見えてしまった。
emily

emilyの感想・評価

4.4

スペイン内戦後1940年代のカタルーニャ地方の田舎町、11歳のアンドレウは森で事故で死にかけてる幼馴染とその父親をみつける。命が尽きる前に発した言葉が、ピトルリウアという怪物の名前だった。この事故は調査の結果、殺人事件とされ父は共和派のため容疑者に。父は身を隠し、母は仕事にあけくれる。アンドレウは祖母の家にひきとられ、ヌリアに出会う。羽が生えたような裸で走り回る少年にも出会い、怪物ピトルリウアのような彼に惹かれていく。事件の真相が徐々に明らかになり、少年が取る行動とは。。

冒頭から馬の足をハンマーで殴って落下させるシーンだ。これは本物の馬なのだろうか、かなりリアルな映像にこれから見せられるものへの恐怖を、感じる。

実際描写はグロテスクではないが、勝者と弱者のボーダーラインをしっかり引いており、教育の場でもそれをたたきこまれ、弱者は勝者のいいなりなのだ。弱者がさらに自分より弱い立場の者を精神的にも、肉体的にも、残虐に痛め付ける現実。善悪ではなく、生きるための手段として、おこなってきた事が、子供に知られることで、その現実の重みが、何倍にもなって覆いかぶさり、少年らしい笑顔が消えていく。

11歳はまだまだ子供であるが、善悪の分別は充分につく。ドアの隙間から、壁越しに、少年は大人の会話を聞き、静かに未来を見据えるのだ。大切なものを打ち破られた時、ただ耐えるのではなく、賢く生きる道を選ぶ。

それは、大人が彼を利用し奪ったように、のし上がりを誓うのだ。

ミステリーから人間ドラマに色を変え、濃厚な現実と美しい自然の色彩の交わり。深い霧が開けるように現実が明るみになっていく美しい描写に対比する現実の重さは、冒頭のシーンから全てを物語っている。ただそれでも心はいつだって自由だし、誰にだって見えない羽はある。せめてこころの中では羽を広げて飛んでいてほしい。
冒頭のシーンはこれCGだよねって目を疑った。

そこがどう観てもCGじゃなさそうなんです。

自分の倫理観からいくとこれは完全にアウト‼️このシーンだけでスコア−2.5とか付けたいけどそしたら映画としてまともに評価出来なくなるんでここは±0でいきます。

前半とっちらかっていて何が何だかんだか分からなかったけど、相関図が繋がり出してからは面白くも感じた。

全体の雰囲気も◯。

子供(アンドレウ)一人じゃとても受け止めきれない真実が発覚していく。

日本でいう小学5年にこれはきついわぁ〜😩

でもアンドレウの最終決断がおとなしく着地。

ここもっと振り切ってくれていればスコア跳ねたのになっては思いました。

ハバネロプリン。

『ブラック・ブレッド』に似ている作品

プライズ〜秘密と嘘がくれたもの〜

製作国:

上映時間:

109分
3.2

あらすじ

1970年代のアルゼンチン。ある母娘は、人々の目から隠れるようにして海辺のボロ屋で暮らしていた。7歳のセシリアは、なぜそんな暮らしをしているのかわからない。ある日、学校の作文の授業で、軍に…

>>続きを読む

ぼくは怖くない

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

廃屋の裏の穴の中に、鎖につながれた少年を見つけたミケーレ。翌日、勇気を出して話しかけると、少年が自分と同じ10歳だと判明。少年に食料を差し入れ、世話をするうち、ミケーレは大人たちと少年が何…

>>続きを読む

ミツバチのささやき

上映日:

1985年02月09日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

4.0

あらすじ

スペインのある小さな村に『フランケンシュタイン』の巡回上映がやってくる。6歳の少女アナはスクリーン上の怪物を精霊と思い、姉から怪物は村外れの一軒家に隠れていると聞いたアナは、ある日、その家…

>>続きを読む

白いリボン

上映日:

2010年12月04日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

3.6

あらすじ

オーストリアの名匠ミヒャエル・ハネケが、第一次世界大戦前夜の北ドイツの小さな村を舞台に、連続する不吉な出来事や迫りくる不穏な世界の足音を描き、ナチスの台頭を予感させて国際的に高い評価を受け…

>>続きを読む

悪童日記

上映日:

2014年10月03日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.7

あらすじ

第2次世界大戦末期、双子の「僕ら」は、小さな町の祖母の農園に疎開する。 粗野で不潔で、人々に「魔女」と呼ばれる老婆の下、過酷な日々が始まった。 双子は、生きるための労働を覚え、聖書と辞…

>>続きを読む

キット・キトリッジ アメリカン・ガール・ミステリー

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

新聞記者を夢見るキットの家にも、世界大恐慌時代の波が押し寄せていた。そして父親が職を求めて家を出ている間、母親と住む家に下宿人を置き、家賃で生計を賄うが、下宿人たちはかなり個性的で…!?