真夏の方程式のネタバレレビュー・内容・結末

『真夏の方程式』に投稿されたネタバレ・内容・結末

7、8年前、夜、テレビで観ていたら連れ合いが帰ってきて、わたしが観ていないのに観るな、と消されてしまってそれきりになっていた。『沈黙のパレード』の復習で観た『容疑者ⅹの献身』に引き続き。

よく判ら…

>>続きを読む

東野圭吾原作、福山雅治が天才物理学者・湯川学を演じる「ガリレオ」シリーズの劇場版第2作。

手つかずの美しい海が残る玻璃ヶ浦で海底資源の開発計画が持ち上がり、その説明会に招かれた物理学者の湯川学(…

>>続きを読む
え?普通に恭平にやらせんの最悪なんだけど〜
お前が始めた物語だろ

ただ、先生と恭平が2人で海の中見るシーンが好きだからそこだけ記憶に残してる
人を殺してしまうほどの娘への愛につい号泣してしまったけど、小さいのに殺人の片棒担がされた恭平ふつうにかわいそすぎんか?
容疑者xの献身と似たものを感じる

悲しい。切ない。
愛した女性とその子供のためにここまでできるって、それはもう本当の親子だよ…
育ての父親じゃなくて実の父親も娘のために捕まるって、すごいことだよ。本当に愛されてる
それでも真実を隠し…

>>続きを読む
人間の歪みと汚さに純粋な子供が巻き込まれていくのが辛い

楽しいことが自然と自由研究になるのって記憶にも残りやすいし最高だよね

「好奇心は人を成長させる最大のエネルギーになる」

メモ
・音響がひどい。セリフはやたら小さく、効果音はやたらと大きい。映画館を意識しすぎた?
・殺害の動機に全く共感できない
・殺害後の安易な行動も全く共感できない
・環境問題を無理に絡めている違和感…

>>続きを読む

海辺であった殺人事件を解決する話
やけど
その裏には血繋がってない家族愛だったり
一緒に暮らしてないけど
子供への愛があったり
みたいな話

殺された刑事さんが可哀想なのと
利用されて子どもが可哀想…

>>続きを読む
まだ知識も経験も少ない子供が知らず知らずのうちに犯罪を犯していた。顧みても過去の自分の行動を変えることはできない。この夏休みに恭平は学ぶことの大切さを知る。

1:人間関係:★★★★☆
本作では、主人公である湯川学と岸谷美砂の関係が中心に描かれます。彼らの複雑な心理や過去の因縁が物語を深化させています。

2:ミステリー要素:★★★☆☆
原作の東野圭吾のミ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事