どーなつ

俺はまだ本気出してないだけのどーなつのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後まで見たらハッピーな気持ちになって明日からも人生頑張ろって思える映画

主要の登場人物が全員優しくて最後はとても幸せな気持ちになりました。
希望や夢だけじゃダメだけど、それでも希望や夢を持って生きることって大事なんだなと思います。

主人公は世間的にはダメ人間ではあるけど、ちゃんと自分のやりたいことを見つけてそれに向き合って真面目にやっているように見えました。ちゃんとバイトもしてましたしね。
だいぶおバカだけど、性根が腐ってる訳ではなくて憎めない感じでした。
私は実際目の前にこの主人公がいたらイライラしてしまうと思うのですがw
娘さんみたいにイライラしないで接していける自分でありたいなと思いましたww

主人公、幼馴染の友人、バイト先の元後輩、との3人の関係もとても良かったです。
この3人が一緒にいると、3人にとって全員がプラスに作用してて素敵な関係性だなと思いました。
幼馴染の友人は、元妻に私と息子のことを忘れて欲しいと言われて、きっと心はドン底まで突き落とされたはずです。それなのに、自分は新しい人生を歩む為にうまくいくかどうかはさておき、パン屋をやるという前向きな姿勢にすごいなと感動しました。パン屋をやると決めた理由にも心がぎゅっとなりました。
その話を聞いて主人公は相変わらずおバカな発言をしていましたが、どこか嬉しそうでやっぱり肯定してあげていて優しい世界だなと。そして、バイト先の元後輩もそのパン屋を手伝って欲しいと言われた時、きっと無表情だけど心の中ではすごく喜んでいたんだろうな、嬉しかっただろうなと私が嬉しい気持ちになりました。元後輩は一見社会不適合者に見えますが、とても優しくて2人のことを尊敬していて好きなのがわかります。尊敬してる人に手伝って欲しいと言われたら、嬉しいですよね。
3人のシーンはとても好きでした。

人生において正しい道があったとしても、自分で選択することが重要で、それで失敗したとしてもこのお話に出てくる人物達は人のせいにしないで前向きに生きていける人達だろうなと思いました。
どーなつ

どーなつ