パシフィック・リムの作品情報・感想・評価・動画配信

パシフィック・リム2013年製作の映画)

Pacific Rim

上映日:2013年08月09日

製作国:

上映時間:131分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 怪獣とロボットの凄まじいバトルに圧倒された
  • 登場人物一人一人にストーリーがあり、深みを感じた
  • ロボットの破壊や怪獣の欠損表現が素晴らしい
  • 映画館で観ないと魅力が半減する
  • 日本の特撮をリスペクトしている作品で、男の子向けのポップコーン映画として楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パシフィック・リム』に投稿された感想・評価

未視聴だった有名作品。
話の筋はそこまで重要ではなく,戦闘シーンがすべてという印象。
人が操る巨大ロボットが動いている実写映画というだけで大興奮。
可能ならば大顔面で視聴したかった。
吹き替えで視聴…

>>続きを読む

2013.08 T・ジョイ蘇我で鑑賞
鬼才ギレルモ・デル・トロ監督のSFアクション
世界各国で襲う謎の巨大生命体を倒すベく人型巨大兵器イェーガーを操縦する姿を壮大なスケールで活写する作品
自分は特に…

>>続きを読む

太平洋の海底から続々と攻めてくる侵略者に対抗するため人類がとった選択は別のモンスターを生み出すことだった。
かくして呉越同舟によって誕生した巨大ロボット『イェーガー』と巨大怪獣の戦いの火蓋が切られた…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

吹替
チェーンソードでてくるとこ好きすぎる。洋画に出てくる人型巨大兵器の質感ほんとかっこい〜!割と秒で死ぬキャラ達の活躍をもう少し見せてほしかった。ツンツンしててもマックスにだけは愛情注いでたチャッ…

>>続きを読む
まき
3.9

吹替で観たいタイプの映画。怪獣特撮、ガンダム、エヴァンゲリオンなど日本コンテンツへのリスペクトが多分に感じられてそれだけで楽しい。イェーガーと怪獣の重量感と派手にぶっ壊れる街はかなり作り込んであって…

>>続きを読む
べあ
4.0
このレビューはネタバレを含みます
アクションシーンも多く迫力があった。
敵が成長して行くのも面白い。
先生と息子が死んでしまうのが少し悲しかったけど、全体的にはハッピーエンドでよかった。
3.7

色んな意味でちょうどいい映画だった
すごく面白いと言うわけでもないし、かといってつまんなくもない
そこそこお金持ちかかってると思うし、ハラハラしないわけでもない
しかしプロットは読めやすい
王道にし…

>>続きを読む
bop-o
4.2
父3.5記録:映画館・ソフト・配信
次男5:カイジュウの重力感がめちゃくちゃあって良かった
4.5
男ならワクワクせざるを得ないイェーガーのビジュアル、たまらん。日本の特撮文化へのリスペクトも良い。絶対エヴァとかアクエリオン意識してるよね。
3.6
普通に面白かった
ロボの見た目もかっこいいし、怪獣もキモかっこよくて好き
途中小さい時の芦田愛菜が出てきてびっくり
万人受けする作品だと思う

あなたにおすすめの記事