くちづけのネタバレレビュー・内容・結末

『くちづけ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

胸が締め付けられるような映画だった。
『梅切らぬバカ』もそうだが、僕は知的障害者をテーマにした映画に弱い。
グループホームのみで話が展開して、他の場所が映らない。
演劇の舞台っぽい演出だと思ったら、…

>>続きを読む
舞台原作だからって舞台観を演出って
舞台口調のくどいオーバーな話し方とかしなくていいと思う
事情はどうあれ殺人犯が描いた作品載せるのはどうなん?

宮根さんとか出てきてコミカルだったり笑えるシーン多かったのに後半が重くてシンドかった…
これが現実にも起きてもおかしくない、むしろ過去には同じような事件が起きてるっていうのを付きつけられているようで…

>>続きを読む


障害者の親が末期がんで施設に入所を試みるが…というお話し。
少しだけこの手の仕事に関わったことがあったので
親御さんの思う気持ちも、お子さんの思う気持ちもわかってかなり辛かった。

お互いに存在し…

>>続きを読む

................................................................................................
元漫…

>>続きを読む

軽度の知的障がい者のグループホームで実際に働いたことがあります。映画内はだいぶ美化されてますが、現実的な部分が多々ありました。入浴やトイレ、水分補給、テレビ鑑賞、食事。わたしたちがあたりまえにできる…

>>続きを読む

二度とみたくない、でも見なきゃいけない映画だった

何もかもがしんどい映画だった、純粋ささえしんどかった、久々に邦画でしゃくり上げるほど泣いた、場面転換が舞台っぽいな〜と思ったら元は舞台なのね…見て…

>>続きを読む
辛過ぎる映画でした…。
話はすごい辛いけど、うーやんのギャップでどうにか観続けられました。
舞台が原作らしくずっと同じ場所で話が進んでいたのが印象的でした
障がい者とエンターテイメント、常に色んなことを考えさせられるテーマ
よかった

知的障がいを抱える人に対する世の中の偏見が、彼らの平穏な生活を奪ってしまうと考えると胸が痛くなった。
うーやんが「おれがバカだから?」と妹のともちゃんが結婚を破棄された時に悲しそうに尋ねた場面は苦し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事