少年Hに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「少年H」に投稿された感想・評価

見る前は批判的なコメントを見たせいかあまり期待はしていなかったけど、日本では珍しい戦争の被害者だけど明るく見せるいい作品だと思う。

右にも左にも寄らない視点

水谷豊さんの演技が最高 試写会を観にいき、豪華な舞台挨拶を含め、とても満足しました。 戦争の憎しみ、悲しみとかを悲惨に描くドラマは多いです。

でも、 この作品はそれ…

>>続きを読む
あやめ

あやめの感想・評価

4.5

何が正しくて何が間違ってるなんて、その時代によって変わってしまう。でも大切なのは、自分自身の正しさを持つこと。
原作を忠実に再現されていて思っていたものがぴたりとはまったなと感じました。
この話を切…

>>続きを読む
思ってたのと違った、けど、よかった。
戦時中は我慢ばかりだったんだろうな

昔、小説は読んだんだけど…地元に近い話だったので、その後母に本を奪われた!だから、内容あまり覚えてないけど💦
妹尾河童の自叙伝小説が原作。終戦時中学生だったから、もう既に92歳になられてるけど、まだ…

>>続きを読む
qp

qpの感想・評価

4.5

 戦争中に外国人相手に洋服屋を営む盛夫の息子の肇は正義感が強く、はっきりと言ってしまいます。外国人と付き合いがあることから差別にあい、という話です。

 戦時中の映画や本は観たり読んだりしたことはあ…

>>続きを読む

時流に流されて思想が一転してしまう大人を観て、「あいつら、水の中でふらふら揺れるわかめみたいや」と少年Hが憤る。信仰一筋の母と、物事の本質を見極めよと諭す、穏やかではあるが芯の通った父。思春期の多感…

>>続きを読む
ぺん

ぺんの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

おばあちゃんに誘われて一緒に映画館行ったな。それはそれとして貴重な思い出♡

戦争の作品って簡単じゃない、すごく深い想いで作られてると私は思う。

たしか、洋服屋?の一家が中心となった物語で、それに…

>>続きを読む
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

4.2

 妹尾河童の実体験を基に戦争に翻弄されても強く生きる家族を描く。

 「ALWAYS 三丁目の夕日」の様に昭和ノスタルジーな世界をCGで描く所は一緒だが、太平洋戦争の頃を描くこの作品はあの頃はよかっ…

>>続きを読む
おりけ

おりけの感想・評価

4.3
当時の差別や
日本の良さと悪さを目にできる作品です。

水谷豊の配役がベスト。
>|

あなたにおすすめの記事