グランド・マスターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『グランド・マスター』に投稿された感想・評価

残念ながらまったく良さが分からず。
カンフーのシーンも少ないし、バラバラの時系列と効果的とも思えない長回しのせいで話の筋が追いづらい。というより筋らしい筋もなく、結局この2時間何を観せられていたんだ…

>>続きを読む
c

cの感想・評価

3.0
かなりの珍品かと思いきや結婚な名作。チャンツイーのカンフーシーンはまたしても名場面。

ランDMCみたいなのが一瞬居たぞー。
mh

mhの感想・評価

-

ウォン・カーウァイ版イップマン。
優秀なスタッフがよってたかって、ノワールフィルム×中国拳法の世界観をさらに推し進めたような内容で、前編に渡った映像美が楽しめる。その美には、トニー・レオンとチャン・…

>>続きを読む
YUKI

YUKIの感想・評価

3.8
芸術作品のよう!
トニーレオン版イップマンを観てしまったからドニーイップマンに会いたくなる。

美しいだけでした。

ブルース・リーの師匠にあたるイップ・マンと言う人の伝記なんだそうです。

イップ・マンという武術家がどういう人なのか知りませんし、この映画でもそれを詳しく語っていません。

カ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

2.4

トニーレオンの色気がただただ漏れてる&チャンツィイー美しすぎ、で初手で取り残される。
映像はとても綺麗で、でもここのシーンそこそんな色気いらんやんな!?とか、全然カンフーやらんやん!?とか。
色んな…

>>続きを読む

たぶんこれウォン・カーウァイ引退作だろう。葉問と自分を重ね合わせて「やれるもんならやってこいや」という後進への意志を感じる。自己陶酔もここまでくれば大したもんだ。黒澤明『まあだだよ』に近いものを感じ…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

3.5

2023年11月3日
映画 #グランド・マスター (2013年)鑑賞

#ウォン・カーウァイ 監督が、#ブルース・リー の師匠として知られる伝説の武術家・葉問(#イップ・マン)の波瀾の人生を描く歴史…

>>続きを読む
栗松

栗松の感想・評価

3.0
思ったより戦うシーンが少ない割に時間が長かった。
個人的にはルオメイとマーサンの戦闘シーンが一番面白かった。
Qianqian

Qianqianの感想・評価

4.3
This is Chinese-style biographical film!
心有多大,江湖就有多大。

あなたにおすすめの記事