グランド・マスターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『グランド・マスター』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/216〓
◁ 2023▷

▫️グランド・マスター
▫CS/ザ・シネマ
▫️Yahoo!映画★★☆☆☆2.0
▫️T K評価: ★★★☆☆3.0
▫️映画TK通算:2041本

イップマンの伝記作品。映画好きになったきっかけが幼少期に観たカンフー映画だった自分ですから、伝承されなかった拳法も多い中最後まで人々に伝承しようと努めてくれたイップマンに感謝の気持ちでいっぱいである…

>>続きを読む
溌狩

溌狩の感想・評価

4.0

『恋する惑星』などで知られるウォン・カーウァイ監督の作品なだけあって、格闘シーンも美しく、舞踏のように描いている。どのシーンも切り取ってピンナップにできるほど画が強いのだけど、その分テンポが独特にな…

>>続きを読む
たか

たかの感想・評価

3.0

それなりに楽しめましたが、2011年に観た映画「イップ・マン」の方が数段上です。その映画でイップ・マンは小刻みに拳を繰り出していましたが、今回はそうは感じませんでした。どちらが詠春拳を忠実に描いてい…

>>続きを読む
再鑑賞。映像が美しい。格闘シーンすら美しい。そしてチャン・ツィイーがとにかく美しい。カンフー映画としては異色なんだろうな。バトルシーンは少なめだが、冒頭の雨の中のバトルが印象強烈。
映像綺麗、
縦書の文字が美しい、
音楽 梅林茂、
芸術的と思ったら
ウォン・カーウァイ監督作品でした。

ルオメイの
餃子はおあずけね
という台詞が可愛らしかった。


ブルース・リーの師匠としても知られる伝説の武術家イップ・マンの波瀾の人生を描く。

1930年代の中国。引退を決意した北の八卦掌の宗師は、一番弟子のマーサンとイップ・マンを後継者の候補と考えていた…

>>続きを読む
再々々(略)々々鑑賞。公開当時は オシャレ過ぎ…と思ったものの、好きな俳優陣ばかりだしもう全面降伏いたしかたなし。この先も何度も観るでしょう。
Denrock

Denrockの感想・評価

2.9
ウォンカーウァイの映像美はどれも秀逸。ただこれはもう一回見ない。
トニーレオンはかっこよくていいのだが、カンフー映画なのにあまり、戦うシーンが少なくて物足りなかった。そういえば監督ウォンカーウァイだしな…

あなたにおすすめの記事