現在のこの平和な日本でも被爆者が苦しんでいると思うと、まだまだ日本には課題があるなと思う。
今回初めて知ったのは被爆2世者。
被爆者が子供を産むとその子供も2世になる可能性が高いと言われていて同時に…
うーん。
『火垂るの墓』がよかったから、日向寺監督の作品をTSUTAYAで借りたのだが、残念。『火垂るの墓』節子に泣かされて、☆五つをつけたが、妙な間が気になった。『爆心・長崎の空』は、シナリオが稚…
つまらない。出演者も魅力なし。
そもそも、原作は原爆も関係あるような、ないような短編集。映画は原爆とはほとんど関係なし。こじつけだけ。しかも、交わらない物語を交互に見せるので、わかりにくい。長崎市の…
柳楽優弥くん目当てで見ました。
長崎に暮らす、様々な思いを抱えた人々。ピアノのメロディにのせてゆるやかに進んでいく物語でした。
嫌いじゃないです、 でも、最後の方に出てくる白サギ?かな、あの鳥が…い…
現代の長崎を舞台にしたホームドラマ×群像劇。
現代人の悩みと長崎に古くから在住しているものたちの苦しみをうまくオーバーラップさせてる。
連作短編を原作にしてるようで、凝ったプロットで充実している。そ…
悲惨な現実をダイレクトに訴えるタイプの作品ではなく、被爆2世3世の現在をいわゆる〈日常系映画〉として描いた作品。
原作は賞を取ってる短編集らしい。
話が話だけに部分的になるほどと思う所はあるが、…