MEATBALL

21ジャンプストリートのMEATBALLのネタバレレビュー・内容・結末

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

イケメンだが頭が残念でプロムに出れなかった男とイケてなくてそれどころではなかった男。
"プロムに参加できなかった"
という結果は同じでも立場は違って2人は理解し合えない関係だった。

時は過ぎ警察学校で再開した2人はお互いの長所でお互いの短所を補い合う関係になり親友となる。
でも、バディとして現場に出るとイマイチな結果…
そんな2人に、新種のヤクが蔓延る高校に高校生として潜入する任務が与えられる。

普通はこの設定で話が進むんだけど、今作ではお互いのデータがミスで入れ替わってしまう事によるクラスや部活生活でのズレを楽しむ要素が入る。

かつてのイケメンからの
"高校で人気者になる為の3つの秘訣"が
1つ何事も必死になるな
2つ頑張ってるヤツを笑え
3つ男前であれ
4つ初日に絡まれたら相手の顔面を流れ
5つカッコいい車に乗れ
3つの秘訣とか言いながら5つあり、内容も時代の変化についていけてない。
gleeのせい?ドラマ?

かつてイケていた者がイケてなくなり、かつて悲惨な学生生活を送ってた者が青春を謳歌する→調子こいて失敗する→友情の危機→決裂→なんだかんだで友情回復して元通り?

残念な頭の方は逮捕時にミランダ警告
1.黙秘権がある
2.供述が不利な証拠になりうる
3.弁護士の立ち会いを求める権利がある
4.(経済的余裕がなければ)公選弁護人を付ける権利もある
の4つが最後まで言えないままでした。

麻薬のヤバさの表現と設定からくる笑いが好きだった。
爆発!しない?大爆発!しない?やっばりする!
の流れ好き。
ヤクのバイヤーが環境3Rの歌みたいのを唄うテロリストみたいなヤツなのが今風?でした。
次の任務は大学へ行けって雰囲気だが、2人が同じ大学は無理がある気がするよ。別にいいけど。
MEATBALL

MEATBALL