えみちゃん

終戦のエンペラーのえみちゃんのレビュー・感想・評価

終戦のエンペラー(2012年製作の映画)
3.5
今日、8月15日は終戦記念日
最近CSやBSで戦争映画が多かったですね

この映画は戦争真っ只中ではなく、終戦後の日本を舞台にマッカーサー率いるGHQが日本再建の為、任務を遂行する…

戦争って今この瞬間もどこかの国で起きてて、それはまだ終わってないし、映画化されてない戦争もたくさんあるだろう

その中でも映画化されてるエピソードってすごくたくさんあるんだなと思った

終戦後の日本とGHQ(この映画を見てはじめてGHQの意味を知った)の関係なんてこの映画を見なければ分からなかった

親と見たが、ちょうど親が産まれる数十年前ということもあるのか、両親が色々と解説してくれたのは助かった

でも、私の祖父や祖母はもう戦争体験者じゃない世代で、亡くなった祖母は静岡に疎開したんですが、その祖母が「東京が真っ赤になったのは小さかったけど覚えてる」とだけ聞いたくらいで、直接身近な人から戦争体験談を聞いたことがないなー…

と、そんなことを思いながら見ていました
とても勉強になりました
戦争映画なのに暗さは感じず、どっちかというと日本とアメリカがお互いを理解しようと歩み寄る映画でした
日本人俳優も豪華でしたし
やっぱり西田敏行と夏八木勲は名優だと感じました
えみちゃん

えみちゃん