終戦のエンペラーに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『終戦のエンペラー』に投稿された感想・評価

Eishin

Eishinの感想・評価

4.2

ちょうど、GyaOで無料配信されてたので視聴


なるほど〜、米視点で日本の終戦を描写するとこんな内容になるんですねぇ


登場人物にはモデルがいるようで、実際の出来事とは大きく異なって描かれている…

>>続きを読む
曖昧な答え続きになると
そりゃあアメリカ側もブチ切れる。
tonahiko

tonahikoの感想・評価

3.4

終戦直後の軍部と天皇陛下の関係性、アメリカの天皇陛下の扱い方が分かって非常に興味深かった。

新日のフェラーズ准将が当時の日本人にとっての天皇陛下の意味合い、アメリカ本国の厳しい姿勢、マッカーサー元…

>>続きを読む

「日本のいちばん長い日」から「東京裁判」までの間をアメリカ側(連合国側ではない)から描いている。
昭和天皇の戦争責任判断と、アメリカ軍の准将と日本女性との恋の行方がドラマの芯となる。
このような映画…

>>続きを読む
のび太

のび太の感想・評価

3.5

第二次世界大戦当時の日本人って、同じ日本人から見ても理解が及ばないのに、外国人から見たらもっと不思議だったのだろうなと思います。
あの頃の人達のおかげで今の日本があると思うと、身が引き締まるもおいで…

>>続きを読む
ジン

ジンの感想・評価

3.1

大の親日家であるトミー・リー・ジョーンズ、この作品でマッカーサーを演じれること喜んだろうなと思う面持ちをしている。

歴代の大河ドラマ然り、日本の史実を描くのに西田敏行無くして成り立たない気がしてく…

>>続きを読む
手堅いショットの連続だが、脚本と倭人の演技が弱い。

あなたにおすすめの記事