孤独な天使たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「孤独な天使たち」に投稿された感想・評価

すごく好きです。何と言っても音楽が素敵。
ロレンツォの表情の演技がとっても良かった。
し

しの感想・評価

4.2

70代のベルトルッチが撮った10代の何者でもない若者のゆらぎ

劇中で出てくるイタリア版space odditeが最高

ありがとうでも僕は今夜死にたいの歌詞が頭から離れなかった

よくあるテーマな…

>>続きを読む
andrew

andrewの感想・評価

4.5

ベルトルッチは本当にすごい。
自分の考えてることを
いつもどストライクに当ててくる。
まず70歳にして
冴えない少年が地下に隠れて過ごす
冴えない一週間という
題材を選ぶところがすごい。
10代のこ…

>>続きを読む
me

meの感想・評価

4.7

秘密基地とも言うべきあの地下室に、二人が潜伏するのが9割の作品ですが、

まだこの時間が続いて欲しいと思ってしまいました。
二人にとっても居心地が良くて現実の厳しい世界に戻ることに抵抗を感じる二人と…

>>続きを読む
Haman

Hamanの感想・評価

4.4

Boys Don't Cryに始まりSpace Oddityに終わる。
イタリア語版Space Oddityが良い歌詞なのでそのためだけに何度でも観られそう。ベルトルッチはティーンにとってドンピシャ…

>>続きを読む
azzma

azzmaの感想・評価

4.2
観てる時すっごい最高な気分になったことを覚えてる。 ただ、思い返すと、具体的に何で感動したのかわからない。全体のけだるい雰囲気とデヴィッドボウイの歌がとっても良かった。
Naoki

Naokiの感想・評価

4.5

デヴィッドボウイのスペースオデッセイ40周年記念エディションに収録された「ロンリーボーイ、ロンリーガール」

まさにこの映画のためにあるような曲

ベルトルッチ監督がタクシーに乗った際に偶然この曲が…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

4.2
ロレンツォもオリヴィアも最高にクール。
映画の中の好きなダンスシーンがまたひとつ増えた。
終わり方が素晴らしい。
姉弟っていいな、と思う
ボウイの曲に合わせて二人で体を揺らしたい
ー

ーの感想・評価

4.5

めずらしく原作本を読んでから映画を観た。もちろん原作本を手に取った理由はベルトルッチが映画化したと帯に書いてあったからなのだけれど。

まず、原作のログラインをベースに物語は、クライマックスを含め、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事