セデック・バレ 第一部 太陽旗に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『セデック・バレ 第一部 太陽旗』に投稿された感想・評価

セデック族のことも霧社事件のことも知りませんでした。なかなかの大作です。

日本に統治されていた台湾の先住民セデック族。
そんな彼らが日本軍の圧政に苦しみ、遂に怒りを爆発させ蜂起する様を描く。

台湾では有名な霧社事件だが、そんなことがあったのかというのがまず驚き。

そし…

>>続きを読む
レビューは第二部でまとめて。
camuson

camusonの感想・評価

4.5

台湾の原住民が首狩り族だったという話は聞いたことがあります。
日本が統治する際に苦労したと言うことも風の噂で聞いたような気がしますが、
それ以上のことは知りませんでした。

なので、そんな未開の土人…

>>続きを読む
NIRE

NIREの感想・評価

3.6
うーん日本ってクソですわ…。
まあでも日本もそのうち敗戦国になるんで許してくだしあ。
しかし男を殺すのはいいけど女子供はどうなん…。
goalie

goalieの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 台湾が日本統治下にあった1930年、山岳地帯で狩猟生活を基礎として暮らしてきた原住民族「セデック族」が、日本軍に対して打規模な反乱を起こした「霧社事件」。アイヌ民族に似た部族のコミュニティは「皇民…

>>続きを読む
Ryan

Ryanの感想・評価

3.1

セデックバレ〜♪みんな歌が上手い。


ストーリー
1930年、日本統治時代の台湾で起こった先住民セデック族による抗日蜂起事件である霧社事件を描く。


監督 魏徳聖


こんなもんか。
メルギブソ…

>>続きを読む

1930年代に日本が台湾を統治していた頃に起きた「霧社事件」の発端と顛末を、セデック族とその頭首モーナルダオの視点から描く歴史作品です。

若い頃、アジアの歴史を学ぶセミナーなどに参加した時、この「…

>>続きを読む
knm

knmの感想・評価

3.7

台湾でこんな事件があったことに驚いた。
あまり表になってない事件な気がします、、。そもそも台湾の原住民について知ることがほぼなかった、、。
歴史の事件でよくあることだけど原住民の人とわかりあうことっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事