ブロンソンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブロンソン』に投稿された感想・評価

原題『Bronson』(2008)

監督 : ニコラス・ウィンディング・レフン
脚本 : ブロック・ノーマン・ブロック、ニコラス・ウィンディング・レフン
撮影 : ラリー・スミス
編集 : マシュ…

>>続きを読む

イギリスの型破りの有名な囚人であるマイケル・ピーターソンをトム・ハーディが怪演している。 筋肉ムキムキなのにやることが奇抜すぎて笑えてくる。 時計仕掛けのオレンジのようでもあり、初期の北野映画のよう…

>>続きを読む

現在も服役中のイギリスで最も有名な囚人だそうな。明らかに「時計仕掛けのオレンジ」を引用している。その暴力表現の秀逸さには、脱帽。そしてコメディチックな演出も納得できる。この話をまじめにやると悲惨しか…

>>続きを読む
moka

mokaの感想・評価

-

イギリス/人生譚/実話

有名になりたいけれど、秀でたものがない。
「有名=強い」という短絡的思考で暴れまくり刑務所を出入りする、イギリスで一番有名な囚人マイケルピーターソン。
調べてみたら、政府も…

>>続きを読む
間違えなく最高の思考回路を持つ男
weeKENd

weeKENdの感想・評価

2.0
チャールズ・ブロンソンがやべえ奴なのは有名だが、それを体当たりで演じたトム・ハーディはすげぇ。
ただ映画自体は退屈してしまった。

【名作と聞いて・・・】

駄目だ、今日も観るのが苦痛だった。
本日2回目のチャレンジだがリタイア。

プリズンブレイクも好きで4周したし
ディスカバリーチャンネルの刑務所の
ドキュメンタリーも何回…

>>続きを読む
みやび

みやびの感想・評価

4.0

暴力によるエンターテイメント

注目されるためなら手段を問わないという狂気性は現代社会が産んだ病とも言える。

トム・ハーディーの肉体美と、途中に挟まれる彼演じる舞台劇、顔による演技の印象が強烈だっ…

>>続きを読む
らい

らいの感想・評価

3.5
とことん厄介なバカ
travis

travisの感想・評価

4.2
ニコラス・ウィンディング・レフン監督は好きだが、この作品はかなり振り切ってて面白い。
>>|

あなたにおすすめの記事