ブロンソンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ブロンソン」に投稿された感想・評価

【名作と聞いて・・・】

駄目だ、今日も観るのが苦痛だった。
本日2回目のチャレンジだがリタイア。

プリズンブレイクも好きで4周したし
ディスカバリーチャンネルの刑務所の
ドキュメンタリーも何回…

>>続きを読む
mom

momの感想・評価

3.0

この監督って、見たことあると思ったら『デススト』のハートマンじゃないですかー。
デンマーク出身?
で、マッツとも仲良しなのか。
レフン監督作はいくつか観てるけど、あんまり感性が合わないのよね〜。

>>続きを読む
toa

toaの感想・評価

3.0

トム・ハーディが七色だった。凄かった。
イギリスでは有名な囚人らしいブロンソン。笑うし怒るし愛も囁くのに無軌道すぎて何を考えてるのか読めなさすぎる。何らかの神経症を患っていたんだろうと思うけども、謎…

>>続きを読む
レフンの映画は
ついつい観ちゃうんだけど
反りが合わないんですよ‥

トム・ハーディは
ブロンソンそのモノ
狂気が憑依していて
ギャグレベル

カットとカメラワークは素晴らしかった。
ストーリーはいまいち。

狂人の一代記としては半端だし、コメディの演出があるけど内容は笑えないし、教訓がないことに納得できるほど面白くない。

ブロンソンの人…

>>続きを読む
狂いすぎ。純粋というよりは幼稚な主人公。
そして相変わらずの構図の鬼の監督。

理由なき過剰な暴力と衝動を快楽とする実在の人物の狂気をうまく表している、特にトム・ハーディの狂演(フルチンで真っ白になったり真っ黒になったりする)が成功していると言えるが、一体なんの映画なのか途中で…

>>続きを読む
全裸でテンション高く暴れまくるトムハーディ。レフンとの相性の良さを感じる。
実話ベースだとこんな感じになっちゃいますね..

とりあえずトムハーディの凄さは伝わりました

ただ理不尽な暴力を見せられ続ける胸糞悪い映画 。

トム・ハーディの演技はさすがだけど、そもそも映画にするような人物か?

英国で一番有名な囚人らしいですが、大犯罪を犯したわけでもないし、人間的に魅…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事