ユウサク

アイアン・フィストのユウサクのレビュー・感想・評価

アイアン・フィスト(2012年製作の映画)
3.9
「Mr.ノーバディ」RZA
「アオラレ」ラッセル・クロウ
「ラヴクラフトカントリー」ジェイミー・チャン
10月公開「DUNE」のデイヴ・バウティスタ

が出演でなんとなくモーコンっぽい雰囲気だし2021/04/21のアトロクの特集で「カンフーの本質を上手く捉えられている」と評する人が現れるなどとてもタイムリーな作品だったので見てみた。

タランティーノとイーライ・ロスがいてヒップホップとカンフーと西部劇混ぜたらそりゃ面白いよ。主人公の経緯には「ジャンゴ〜」と通じる部分もあった。どちらも2012年公開。
まずOPEDが最高。すべてのカンフー映画に捧げるリスペクト。あの本編には出てこない縦長の映像の感じとか素晴らしい。
予想通りモーコン要素もたっぷりで残虐描写容赦ないし血の吹き出るスピードが凄い。やられてすぐ出血とかそういうことじゃなく吹き出す「速度」が尋常じゃない。
ラッセル・クロウ演じる変態快楽殺人鬼の異常っぷりが凄まじくて、まだ見てないけど「アオラレ」のイメージとかなり被る。先見の明。なぜか善玉に回るので「え、お前が?」とは思うけど。
RZAのアクションはかなりアレだったのか結構誤魔化されてる印象で、そこは次回作で洗練されてたりするのかな。ルーシー・リューのスタントの人は流石のキレキレなアクションで美しい。扇子で大量の首を切るところのリズムの良さ笑ってしまった。「タンタタンタンタン タンタタンタン」でした。

2も見てみたいけどU-NEXTには1のみ…。
しかも6/24に配信終了!急げ!
ユウサク

ユウサク