メイジーの瞳のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『メイジーの瞳』に投稿されたネタバレ・内容・結末

メイジーもリンカーンおじさんもかわいすぎる
子どものことを考えるなら自分本位な愛を振りかざすのをやめてくれ
両親はリンカーンとマーゴに養育費渡して、2人で育てるのが1番いい
ホンモノの両親はそこにたまに会いにくればいいよ。
メイジーが常に良い子で可愛かった。
表情が上手い。


3人のその後が気になる
血は繋がらなくても、本当のパパとママ
けつの穴に指突っ込んで奥歯ガタガタいわしたるぞ!の本家を見た気分

メイジーの演技が自然体でめちゃくちゃ可愛いくて素晴らしい。両親それぞれの生活や仕事があるのはわかるけど、まず子供の事を最優先で考えるのが親の責任だと思うなあ。メイジーの事を考えずに自分の都合を押し付…

>>続きを読む

あんな生活してたらメイジーが、マーゴやリンカーンを好きになるのは当たり前や、、

両親はどうも自分中心にしか考えられてないし、なんなら父親なんなの?(笑)
英国に消えていった、、
最後は押し付け合い…

>>続きを読む

両親はメイジーを愛してはいるんだろうけど大切にできていない。親の都合に振り回されるメイジーが悲しくて、途中からチョコレートドーナツのようなラストはやめてと願ってた。メイジーが両親を好きだからこそより…

>>続きを読む

タイトル通り、全編メイジー視点。

大人のイザコザは大人の私には分かるし
誰が悪いか一概には言えない

メイジーに見えるものがメイジーの全て
心が傷む場面も多かったけれども
子どもってちゃんと色々分…

>>続きを読む

子供に対して「理解して」という言葉は、最早暴力だった。
ちいさなあの子にも眼差しや大事なもの、不安がある。でもそれを奪われても黙っていることしかできなかったのは、何も分からないのに理解したというレス…

>>続きを読む
メイジーの瞳が本当に綺麗。
生みの親が全てではないからね。
幸せの形を模索する感じが良かった。

あなたにおすすめの記事