Inori

フォークス・オーバー・ナイブズ-いのちを救う食卓革命のInoriのレビュー・感想・評価

3.2
動物性たんぱく質が癌発生率に直結しているので、野菜のみの食生活に切り替えて健康に生きてみてはどうかというドキュメンタリー。栄養学という科学のエキスパートが科学者の目で食生活と病気の繋がりを読み解き、なかなか説得力のあるものになっている。栄養学の歴史や人々の変化も垣間見れて面白い。このドキュメンタリーの強みと弱みは、世界的に人々を研究しているところ。例えば中国では癌発生率が西洋に比べて低いとかが分かる。気になるのは、人種によって食べ物を身体がどう反応するのかという違い。大昔から野菜だけ食べている人種と肉や乳製品中心で生きている人種を同じ扱いができるのか…。しかし、面白いのは世代で分けた研究結果も出し、同じ人種でも現代の若者の食生活の傾向を出し、結局は野菜が病気発生率を減らすという大まかな結論を強い説得力で訴えていた。

作品は2011年製作となっているわりに、映像が古く見えるのはどうしてだろう。もう少しいつの話なのかとか年数をしっかり出して欲しいと思った。
Inori

Inori