アンチヴァイラルに投稿された感想・評価 - 97ページ目

『アンチヴァイラル』に投稿された感想・評価

risako

risakoの感想・評価

1.0

安定にハッピー要素0です
原題の意味 : 抗ウイルス剤
見終わった後に頭のなか?????で、調べてやっと理解。
そんくらい現実から逸している
けど、これどんな終わりかたするんだろって最後まで観ちゃっ…

>>続きを読む
かれん

かれんの感想・評価

3.5

そう遠くない未来、セレブのウィルスに自ら感染することで、絆を感じるマニアたちがいて、それを商売にする会社があって。そこで技師として働くシドは自らの体にウィルスを打ち込み、闇ルートで横流ししていた。

>>続きを読む
YMY

YMYの感想・評価

3.8

題材が変態。
セレブの病原体ウイルスを体内に取り込みた〜い♡
なんて変態としか思えない。

まあ、女の人は超がつくほどのべっぴんさんでしたけど。

とにかく画面が白い。この演出は血が映えていいかも。…

>>続きを読む
はら

はらの感想・評価

3.0

色が削ぎ落とされた世界のなかでの、血のぬめりとか、鉄くささとか、あのくそまずそうな細胞?ステーキの食感とか考えただけで食欲が失せてくる絵面がとにかくすごい。唯一オレンジジュースだけマトモにみえる。ケ…

>>続きを読む
YNag

YNagの感想・評価

3.1
世界観がゲスい
世にも奇妙な物語とかでやってそうなストーリーだった
Jim子

Jim子の感想・評価

3.0

ケイレブくん見たさで鑑賞★ケイレブファンの方の感想でこれはケイレブくんのイメージムービーみたいな感想をお見かけしたけど、確かにそんな見方をしたらケイレブファンにとってはかなり美味しいかと。終始具合の…

>>続きを読む

予告編を見て、「裸のランチ」の監督の息子が
・大衆による過度なセレブ礼賛
・近未来のバイオテクノロジー
・企業の拝金主義
の3つが組み合わさったらどうなるか?を見せてくれるというところの興味から観た…

>>続きを読む
変態による変態のための変態映画。
全く理解できない、でもなんか癖になる。
主人公の病弱な雰囲気と映像が素敵だった。

これは……わっけわからないんだけども、大好物な映像世界。

映画館で観たかったな。大画面だと、あたかも映像の中に呑み込まれているような感覚を味わえる気がする。2Dだけど3Dのような…遠近感が半端ない…

>>続きを読む
misaki

misakiの感想・評価

3.4
血の色が生々しい
ストーリーは一回見ただけじゃ全然理解できなかったけど、もう一回見る気力はない
でも、ケイレブランドリージョーンズのあの病的な感じは適役すぎると思った

あなたにおすすめの記事