鱒に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「鱒」に投稿された感想・評価

shinichiro

shinichiroの感想・評価

3.9

◎ 不思議な映画、ロージーっぽいダークな画面は少ない。
ボーリング場での偶然を機に夫がいるユペールがテラコッタの会社の富豪に日本に連れてきてもらってから時折決して今のように恵まれた環境ではなかった過…

>>続きを読む
yuirie8924

yuirie8924の感想・評価

3.7
ユペールやりまくりのスタイリッシュ映画!100分やけど体感2時間半。考察にいい映画ってかんじ。ジャンヌ・モローもきれかった!日本の違和感がすごい。

イザベル・ユペールが男を次々
堕としてくファム・ファタール
かと思ったら、単にそうでは
なかった。

フランスの田舎で養鱒に従事
していた主人公のユペールが、
80年代頭の日本で成り上がって
いく。…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.0

挑発はしても誰とも寝ない女ユペールと無自覚な同性愛者でありながら彼女に惹かれる男たち。自給自足コミュニティみたいな生活と親父とその友人の間の秘密を孕んだ過去。そこに東京旅行が絡んで夫の嫉妬は増幅する…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.0

イザベル・ユペール(若い!)が東京&京都も闊歩するフランス映画。

フランスの田舎で、鱒の養殖をする若い金髪女=フレデリック(イザベル・ユペール)が居た。
鱒養殖シーンから一転してボーリング場で賭け…

>>続きを読む

相変わらず絶妙に捉えどころのない映画を作るジョセフ・ロージー。

画面の中でどういうことが行われていて、どういうふうに展開しているのかについてはとりあえず分かり、一応の物語は把握できるのだが、なぜい…

>>続きを読む

イザベル・ユペールさまの下流から上流への鮮やかな下克上。養殖場の鱒のように周囲の男たちを利用して、野暮ったいロングヘアから洗練されたショートヘアになるまでの成り上がりストーリー。

パトロンを次々と…

>>続きを読む
dita

ditaの感想・評価

4.0

@ シネ・リーブル梅田 ~ゴーモン 珠玉のフランス映画史~   

謎映画の謎を解くのがしんどいお年頃なのでどうしようかと悩みつつユペール様が見たくて今日も早起き。構えていたけどどっこいめちゃ面白か…

>>続きを読む

イザベルユペール出演作を全然見てないからあれなんですけど若い時美人やね…(グレタの予告とヴィオレッタくらいしか見てない)
男と行ったボーリングで隣にいた金持ち男と知り合い、あれよあれよとコネを作りま…

>>続きを読む
Lalka

Lalkaの感想・評価

3.9
ヘテロとかホモとかどうでもいいみたいなことも言わせてたけど、けっこうロージー自身が投影されているのかな。

なんだかんだロージーらしい作品だと思いました。

あなたにおすすめの記事