恐怖と欲望に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「恐怖と欲望」に投稿された感想・評価

yoshi

yoshiの感想・評価

2.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12748587644.html
1953年 アメリカ 戦争

スタンリー・キューブリック監督の初監督の映画らしいけど、、、🤷

自分にはとても難しい物語


出てこい 腑抜け野郎どもな映画。
odyss

odyssの感想・評価

2.0

【後半がダメ】

キューブリックの初期作品だそうで、1時間くらいと短めの映画です。

戦場や兵士のお話ですが、特定の国のことではないという断りが最初に出ます。

途中まではまあまあかな、と思いながら…

>>続きを読む
中庭

中庭の感想・評価

1.7
デビュー作で戦場のPTSDを扱うことにしたキューブリック。ある意味で志向は一貫している。邦題他に何かなかったのか、と思いつつ鑑賞。

ストップモーションみたいな序〜中盤。
銃声が面白い(聴き慣れない音)
人間が倒れた時の音も硬そうな音ww
ラスト、いきなり終わってポカーンw
ちょっとよく分からない…

ハックベリー・フィンの物語、…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

1.9

一切擁護できない残念作品です。キューブリックらしさを画面から感じることはなく、強いて言うなら「シャイニング」や「フルメタル・ジャケット」に通ずるディスコミュニケーションによる物語展開はあったと言える…

>>続きを読む
キューブリック本人が封印していた幻の作品。たしかに学生映画の域をでないがところどころいい感じなシーンもありますが、封印したくなる気持ちもわかりますね。
adeam

adeamの感想・評価

2.0

時代も場所も不特定なとある戦場を舞台に、ずばり人間の恐怖と欲望を描いています。初の劇映画であり、全体的にぎこちなさは否めず、習作の域を出ていません。しかし、小屋での襲撃シーンのモンタージュは素晴らし…

>>続きを読む
堊

堊の感想・評価

2.0

これ見てはっきり分かったんだけど、かなりキューブリックは役者を信用してなくて、そう見えるショットを繋いでナレーションで映画風に整えている。顔に貼り付こうとする蠅を払うカットや、そもそも単なる顔のショ…

>>続きを読む
yuninyoko

yuninyokoの感想・評価

2.0
魚になったシドニー隊員がイカれすぎてた。小屋のシーン、汚いシチューといい刺すときの映像といい、良かった!

あなたにおすすめの記事