魔の巣 Manosの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『魔の巣 Manos』に投稿された感想・評価

nori198835

nori198835の感想・評価

1.0

噂に違わぬ想像以上のヒドさ。

そのヒドさたるや意味不明レベルでストーリー、演出、役者の演技も全てが破綻している。

褒められる箇所が何一つない。

そもそもマノスってなに??

上映時間はわずか6…

>>続きを読む
史上最強のポンコツ映画として知られる一作。まさか音声の同期すら出来ていないとは恐れ入った。

スカム映画を語る際、エドウッドの諸作などと並んで必ず言及される今作。
冒頭のドライブシーンの弛緩し切った編集と意図不明な劇伴からしてアレな空気をビシビシ感じますが、憎めないチャーミングさもあって最後…

>>続きを読む

酷い酷いとは聞いていたが実際に観ると物凄く酷い。
最初の11分くらいは「ん?聞くほどには酷くないのでは?」と思って観てたけど、そこから急に物凄くダレ始めて「も、もうアカン!」と思って時計を見たら18…

>>続きを読む
何がしてーのか、わからねえw
意味のないカップルのシーンとかさ

でも忘れられない一作になりました
緊迫(?)したシーンで流れる曲はほんの少し好き
Z級映画好きの友人にすすめられて鑑賞
夜のシーンになると蛾が飛んだりピントがあってなかったり、終始意味無くイチャつくカップルだったりツッコミどころしか無かったけど、これはこれで面白かった!
ガラフ

ガラフの感想・評価

1.0
文化祭や

ご主人様につかえる女達が取っ組み合いの喧嘩をしているシーンで転がりながら笑ってる奴おったぞ。

他にも殺せと命令された女達は男のところに向かい身体モミモミ 頬ペチペチ。

すごいわこれ

■RWと48の地獄㊴
奪われた体の一部を取り戻すため、RWは大晦日までに48の魔物を倒さねばならない!奴等は地獄映画の中に潜んでいる…

□戦績
かつてマザーグースでは、「女の子って何で出来てる?お…

>>続きを読む

 1966年アメリカ。なぜこの映画を知ったのかすら思い出せないが、最低映画の一つとして興味本位に見た。「死霊の盆踊り」の翌年にこんな最低映画がつくられたとは。棒読みセリフ、やたらと登場する女優がペッ…

>>続きを読む

カップルのペッティングが長すぎるとか獰猛な犬が全然獰猛じゃない(あくびがかわいい)、トーゴがかわいそう、カット繋ぎがギクシャクし過ぎとか色々ありますけどチャーミングな映画ではある。怖くはないけどチャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事