KB

TOKYO TRIBEのKBのレビュー・感想・評価

TOKYO TRIBE(2014年製作の映画)
3.0
唯一無二。ぶっ飛んでる。全編ラップの映画なんてこれ以外にあるのか?
ただひたすら変態ぞろいのキャラばっかりで面白いです。くっだらねぇな〜(笑)ぐらいの感じで見てれば大丈夫。エロいのとグロいのが駄目じゃなければ、気楽に見れる作品。まあ、一発見たら、こりゃひどい!って思うかもしれません。笑

原作の井上三太さんと園子温監督の対談で読んだけど、井上さんはこの作品の世界観を崩さずに映像化したいとなった時に、サブカルとかヒップホップなどに造詣が深い監督だったら、こんなに上手く仕上がらなかっただろうと言っていた。
というのも、その分野を知りすぎてると映画じゃなくてミュージックビデオみたいになってしまう、そういうキレイな映像作品は理想的ではないと思っていたそうだ。

園監督は実際、ヒップホップとかあまり詳しくなかったらしい。だからリアルなラッパー達をYouTube公開オーディションで集めて、歌詞も丸投げしてドン!って撮っちゃったと。これが漫画原作の映像化を成功させたんだそうです。

ラップミュージカル調の映画は事例がなかった(?)みたいで、日本映画の枠を超えてると海外でもぼちぼち話題になっていたとか。

清野菜名がだいぶ体当たりだった。鈴木亮平の筋肉と汗がすごすぎてアニメのキャラみたいで面白い。
KB

KB