武士の献立に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『武士の献立』に投稿された感想・評価

Cinepapico

Cinepapicoの感想・評価

3.9

江戸時代の加賀藩料理所を中心に人間模様を描いた秀作

時代劇ドラマは侍(男)を中心に描きがちなところ、ヒロイン上戸彩メインにストーリーが展開し、女性目線で楽しめる

当時の着物を纏っての料理、作法、…

>>続きを読む
rio

rioの感想・評価

3.8

お方様や義理の両親が
とてもいい人

ハルも可愛がられる理由がある

●素直で
 自分の境遇を受け入れ
 周りに感謝する

●ユーモアがあり
 自分で“古ダヌキ”と
 笑える懐の深さ

●夫より優れ…

>>続きを読む
さわな

さわなの感想・評価

4.8

久々に泣いた映画。
ハルが家を出る選択といいラストの結末といい恋愛部分はありきたりといえる展開だけど、この映画についてはこれでいいんだよーこの展開待ってたんだよーと言える。
ハルの図太く見える性格も…

>>続きを読む
ミミ

ミミの感想・評価

2.9
春が気立が良くて立派な女性だなって思った。
ただ、旦那が大昔の日本の男性でした。
旦那さんのお父さんお母さんが良い人でよかった。
時代劇だけど、戦いがほとんどないのが私には観やすかった。
藍

藍の感想・評価

-
よい義父と義母。
JD

JDの感想・評価

3.5
録画視聴。
Hana

Hanaの感想・評価

3.0

タイトルからほのぼのした作品を連想してたけど、中盤はやや重めだったな。
でも総じて良かったし、後味も良い。
時代劇ならではの所作も好き。
上戸彩凄い良かったし、夫婦の関係性が良くなっていくところも温…

>>続きを読む

台所は男子禁制だと思っていたので、江戸時代に武士が包丁を振るう世界があるとは思っていなかった。

春は気立が良く夫を支える、理想の和の女性像ですね。

春が乾燥させているゆべしの香りを嗅ぐシーンがあ…

>>続きを読む
武士の家計簿に続き、江戸時代の加賀藩が舞台の本作。

こんな武士が実際にいたのかと、感嘆させられた。
春かっこいい

あなたにおすすめの記事