私の男のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『私の男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

生理的に受け付けなかった。
もうほんと気持ち悪い。
原作は未読。
東野圭吾原作の秘密を初めて観た時と同じような複雑でいや〜な気持ち。

じっとりジメジメ嫌なところの詰め合わせセットみたいな恋愛映画。…

>>続きを読む

学生時代の二階堂ふみの怪演にゾッとした。
特に小町に〝現実〟を突きつけるシーンの
台詞、雰囲気、表情。これを10代で醸し出せるとは、、

前半はオホーツク海の美しさや積雪の眩しさに見え隠れしつつあっ…

>>続きを読む

ずっと見たかったんだけどアマプラしかないから渋ってたけどやっと見た。倍速で見れね〜と思ってたけど倍速じゃなくて良かったかもしれん
めちゃくちゃ純愛で苦しい〜実の親子だったってことだよね?グロすぎ… …

>>続きを読む

原作とは別物で、廃退した2人を描いただけ、という印象を受けた。花の淳吾への異常な執着に焦点が当たっていて残念だった。

ただ、音楽と映像が美しかったので嫌いになれない。
雪深い街の寂しい雰囲気も良か…

>>続きを読む

そろそろ修正したいと思いつつ、ギャオさんの提示のままに。娼年のあとに続けて観るか?とにかく画面暗くてしんどい。ずっと1.3倍にしたままだったけど、1時間半ぐらいしたとこで1.5倍にした。

これは昔…

>>続きを読む

原作が面白くてじゃあ実写はどうかなって思って観ましたが、正直観なくてよかったです。  

わかりやすいように時系列を花の成長順に合わせているんだろうけどなんせ、セリフが少ないのと時系列順と言っても年…

>>続きを読む

原作を読んでから観たので、とにかく解釈違いに終始苦しんだ。面白くないとかいうことではなく、とにかく原作と違いすぎた。

桜庭一樹著の原作小説は淳悟と花の関係そのもののように、温かでいて薄暗く、幸せで…

>>続きを読む


すごいなー
ふみちゃん
高校生から結婚するまでの年齢の幅に全部説得力あるからね。

元カノと女の駆け引きをできるほど大人じゃなく、ただ純粋に2人で遊んでるだけですよ、何子どもにムキになってるのって…

>>続きを読む
別れた父親に再婚すんな‼️って執着するのやめようかな…と反省
浅野忠信が気持ち悪すぎて
映像に感情移入して観てしまう人間なので花に感情移入して気分が悪くなってしまった。

淳吾の「父親になりたかった」「お前じゃ駄目だ」などの台詞から実父に人間性が似ていると思った。

あなたにおすすめの記事