おとぎ話みたいに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「おとぎ話みたい」に投稿された感想・評価

山戸監督の「溺れるナイフ」が良かったのと、趣里ちゃんが好きなので鑑賞。
私にはおとぎ話の音楽と、詩的な映画が趣味ではなく、申し訳無いけど好みの映画ではありませんでした。
Tyga

Tygaの感想・評価

3.0

私もう若くなんてないのよって衒いなく言えてしまう若さは眩しいが、ちょっと青すぎ真っ直ぐすぎて「出戻り(文化人)」には胃もたれ感が残る。

「田舎」に住んでいるからか東京とそれ以外という東京至上主義み…

>>続きを読む
la

laの感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

セリフが美しい
モノローグが美しい

演技は主役の子以外はひどいけど
TEN

TENの感想・評価

2.5
田舎に住む女子高生
ダンスが好き、先生を好きになる

女子高生の一人語りのナレーションが入りながらストーリーが進む

うーん、特に響かず

★★★liked it
『おとぎ話みたい』 山戸結希監督
Like a Fairy Tale 55分

趣里 as 高崎しほ

ダンサーになることを夢見る田舎に暮らす高校3年生の少女
私がどん…

>>続きを読む
劇団臭さがちょいとしますがストーリーはぃぃ感じで趣里のイメージビデオかと思うほど、趣里の良さが際立っているし、語りの声が伊藤蘭ちゃんに似ている。
貝

貝の感想・評価

3.0

物語を重要視しない構成。ものすごく詩的な語りとダンスだけでほとんどの感情を表現していた。難しい言葉を使って早口で喋るから、ちょっとわかりにくいかなって気もする。主人公しほちゃん(趣里)の自尊心の高さ…

>>続きを読む
リザ

リザの感想・評価

2.5

映画と言うよりは芸術作品的なものを感じた……
肝心な所で台詞に心がない気がして映画として見るのを放棄したの方が正しいのかもしれない……自然な演技をしなければならない映画ほどそういう粗が個人的には目に…

>>続きを読む
牛猫

牛猫の感想・評価

2.9

高校卒業を控えた女子高生が夢と現実の狭間で揺れ動く話。

おとぎ話というのが何を指すのか分からなかったけど、バンド名だったらしい。
曲のことはよく分からないけど、鼻筋にかかるように顔の真ん中に引っ張…

>>続きを読む
自己評価が高いのは良いが、その主人公の性格が自分には合わなかった。

あなたにおすすめの記事