最後のマイ・ウェイに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『最後のマイ・ウェイ』に投稿された感想・評価

好きな曲なんでどんな裏話があるかと思いきやかなり女にだらし無いし、家族想いな一面もあるけど、傲慢。でも寂しがりやさん。だけど歌詞は繊細なんだよね。
どれが本当の彼なのかなぁ?って思った作品でした。

あの『マイ・ウェイ』を作曲したのが、フランスのスーパーアイドル歌手だったとはっ!♪

マイウェイの曲調とは正反対な、ギンギラギンなステージの完成度が半端やなくて、この映画にとっても、彼にとっても、『…

>>続きを読む

クロードフランソワの動きとか話し方とか凄く似てた。日本でもポピュラーな曲が本当はフランスの曲で、その裏に狭い世界ながら色んなエピソードがあったんだと思うと面白かった。
フランスギャルのユーロビジョン…

>>続きを読む
梅田

梅田の感想・評価

2.9

何の予備知識もなく見始めて、主人公の器の小ささとか異性との関係のだらしなさにイライラし始めた頃に、知ってる固有名詞がボチボチ出だして、はじめてこれが実在のシャンソン歌手クロード・フランソワの映画であ…

>>続きを読む
あとむ

あとむの感想・評価

3.6
マイウェイに隠されたストーリー。
彼の人生を知れてよかった。
maromaro

maromaroの感想・評価

3.0
60年代から70年代にかけて人気を博したフランスのアーティストクロード・フランソワの半生を描いた作品。
プライベートな部分は好きになれないが、再現性が高いと言われるステージ映像は魅力があった。


362
h

hの感想・評価

3.4
こんなにも野望に満ちて本能の赴くままに人生を謳歌した人がいたなんて。共感や同情はできなかったけど、いい意味でも悪い意味でも人間味に溢れていて熱かった。


フランク・シナトラの楽曲として有名な
「マイウェイ」はフランスのスーパーアイドル歌手が作って自ら唄いレコードも出していた。なんて事実は全然知らなかった
その名はクロード・フランソワ エジプトで…

>>続きを読む
おすすめできない。長いし。同系統のジャージーボーイズのほうがエンタメしてていいと思う。
まり

まりの感想・評価

3.3

ディスコ➡︎アレキサンドリアレキサンドラ➡︎クロクロという流れで急に興味が出て、見ました。
自伝ものとしてよい映画でした。元祖スター、元祖セレブとしての華やかなりしも悲しい人生。フランスギャル役で出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事