バーニー みんなが愛した殺人者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『バーニー みんなが愛した殺人者』に投稿された感想・評価

mira

miraの感想・評価

-

色々思い当たることがあってみたのだけど、これって2013年なのかってそこにびびる。「バーニーはいいやさしい人」みたいなところすべて胡散臭く聞こえるのがオモロい。この手の作品って、なんだかんだ本当らし…

>>続きを読む
rumrum

rumrumの感想・評価

2.9
バーニー、町では好かれてたみたいだけど殺人でお金使ったり。
私は冷めた目で見てしまった。
州を移して裁判した異例の事件らしいです。
s

sの感想・評価

-

何が悪と判断するのだろうか。

最近観て最高だなあと思った作品でも、全然記述出来てなかったので、久しぶりに書こうかしら。

「ポップ版悪人」
これが実際の田舎町で起こった事件であり、そしてきっと日々…

>>続きを読む
久しぶりに観賞。やっぱりジャック・ブラックは芸達者だし、シャーリー・マクレーンとマシュー・マクノヒーはステレオタイプな自分の役柄を逆手にとっていて面白い作品でした。

まずなんで「スクールオブロック」のスタッフでコレを作ったのでしょう?
コメディかと思うじゃないですか。
実話の殺人事件の映画化。
街の人に好かれる人物が街一番の嫌われものを殺してしまう。
はたして有…

>>続きを読む
観ました。

不思議なことに、誰かに愛される殺人者がいるということだ。ただこれを見れば答えが分かる。

凶悪な事件を報道するニュース番組で、犯人についてその友人、知人が、「あんな真面目でおとなしい人が、こんな事件を起こすなんて信じられない!」とか、「きっと魔が差して、やってしまったんだ!」等のコメント…

>>続きを読む
りっく

りっくの感想・評価

3.8

ジャック・ブラックの本音が良く分からない絶妙な胡散臭さがいい。
ご近所さんが顔見知りという一見美化されがちなコミュニティ。
何の疑いもなく彼を擁護するその姿に恐ろしさを感じつつ、
それを懐疑的に想う…

>>続きを読む

すっごい考えさせられる実話

住民に愛させれてる葬儀屋のバーニーが、とある理由から殺人を行った経緯を、コメディ調で再現したブラックコメディ。
ドキュメンタリー映画のようなシーンも。

ブラック・ジャ…

>>続きを読む
Toshi

Toshiの感想・評価

3.0
映画ぽく見えなかった。夫人が憎たらしいね!

どんなに優しい人でも耐えきれなくなるときあるよね。

あなたにおすすめの記事