ひゅうどんこ

謝罪の王様のひゅうどんこのレビュー・感想・評価

謝罪の王様(2013年製作の映画)
3.2
 完全に色んな、あの日あの人あの国あの出来事なんかをパロりまくりなコメディ。

↓予告↓
https://youtu.be/h9p2aNHYGFM (1:31)


劇中、東京謝罪センター なる会社が出てまいります。
Googleセンセにお訊ねすると、Facebook もちゃんと開設してますが、ちゃんとしたペーパーカンパニーでした。。
「そこは東京靴流通センタ◌からパクったんやね、、、(。-ω-)」

オンナをナメ過ぎてますでしょ?!
https://youtu.be/7xhi8Tl0_X4 (1:26)


そんなこんなで、お詫びの極致を描きながら、もはや謝ってんのか挑発してんのか、わちゃわちゃになってますが、深刻になるところは一切ありませんのでご安心を🤗。


 出演者全員が真面目にとぼけた演技で笑わせてくれます。
それに、ネタバレなしで書いてますから、具体的なシーンは申し上げられませんが、、

 ◦広瀬すず、スクリーンデビュー、、してたり、

 ◦尾野真千子、元ご主人との交際が始まる直前(もしやこの作品がきっかけ?)、、時期の多幸感ある表情あったり、

 ◦阿部サダヲ、数時間ワイヤーに吊られたまま、、の撮影だったのに出番一瞬とか、

 ◦主人公が事務所(所在地)にしてる店舗の屋号、、がふざけ過ぎてたり、、、、、


 正直、ひとが謝罪してる場面を目にした時って気持ちいいもんじゃないし、クドカン好きじゃないし、特に肩入れしてるような役者さんも出てるわけじゃないし、でしたが、色んな角度から、裏読み深読み、芝居がかったお詫びの芝居を楽しんでみるといいでしょう。


前回鑑賞 2016年のだいたい4月~9月頃