劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴ」に投稿された感想・評価

卓

卓の感想・評価

2.0
キャッチコピー
【忘れないで…私があなたを観測する。】

アニメやゲームはほんと面白いのになぁ

これは、物足りないし一見さん御断りですね〜

紅莉栖好きな人は楽しめるのかもしれない…

このレビューはネタバレを含みます


全体的に暗いけど、主人公の女の子が微笑ましい。
解決法には疑問。あれで解決なのかな?イマイチスッキリしない結末。世界を騙せたのかな?
群青

群青の感想・評価

1.9

ゲームを一応TRUEまで行き、アニメも視聴。

バタフライエフェクトがめちゃくちゃ好きな自分にとってはとても楽しめる作品だった。バタフライエフェクトよりいいのは、ゲームによって自分も主人公オカリンの…

>>続きを読む

クチコミで人気になったテレビゲームのシュタインズゲートの劇場版。
アニメ版のその後のお話。
ゲーム版でいえばベストエンディングのその後のお話です。
当然アニメ版ないしゲーム版を見てから観よう。

想…

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

これアニメシリーズ覚えてるうちにみないとダメなタイプの劇場版。でも見てる内になんとなくアニメ版で感じたもやもやを思い出して、おぉこういう展開なら納得かもと感心したり。アニメ版ありきの作品。
とむ

とむの感想・評価

1.8

このレビューはネタバレを含みます

公開当時に観たのをメモ

ファンサービス的要素が強い印象。
「あのキャラクターたちのその後を知りたい!」という人や、
「岡部と紅莉栖のイチャイチャを観たい!」っていう人向けな要素が強い。

内容に関…

>>続きを読む
色々ひどいw
クリスの"理論上は可能"の信頼感のなさたるや。
イセ

イセの感想・評価

1.0
原作ゲームが素晴らしく良くできた作品で楽しみに鑑賞。絵にもシナリオにも何一つ拘わりが感じられないです。惰性で作ったらあかん
イゴ

イゴの感想・評価

2.0
角川シネマ新宿で鑑賞。助手好きのための映画。それ以上でもそれ以下でもなく徹底したところが逆に気持ち良いのか。勿論、シュタゲ本作の良さのデジャヴ感は、ない。

あなたにおすすめの記事

似ている作品