エマニエル夫人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「エマニエル夫人」に投稿された感想・評価

maru

maruの感想・評価

3.2
画が綺麗
はじめのおうちのシーンすごく理想
あとみんな身体綺麗
alice

aliceの感想・評価

4.0

性的な前衛性というか、ある種の倒錯性をもっぱら「知的な遊戯」として描いていて、それがゆっくりと、しかし確実に強度を増していくので、多くの方がコメントされているような「つまらなさ」は感じなかった。嫌か…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

ジュスト・ジャカン監督作。

フランスの女性作家:エマニュエル・アルサンによる1967年発表の小説「エマニュエル」の映画化で、主演のシルヴィア・クリステルの出世作として知られています。

外交官の夫…

>>続きを読む

某吸血鬼がすぐ死ぬアニメで、とあるマイクロビキニを着たキャラのあるシーンがエマニエル夫人のパロディであるとのツイートを拝見し、「エマニエル夫人ってそもそも何だ?」となり、調べた結果、「なぜあのキャラ…

>>続きを読む
shiranui

shiranuiの感想・評価

3.2

噂には聞いていたが、行為が始まる際に必ずと言って良いほど流れる、キングクリムゾンの「太陽と戦慄Part2」、のような曲を聴く度に失笑。
パクリというレベルではなく、そのまんまです。(笑)
正直私には…

>>続きを読む

あはは〜懐かしいね〜。
これ普通に地上波で昔やってたやつ(笑)

エロいんだけど、美しい。
ヤリまくってるんだけど、美しい。

全てはシルビア・クリステルありき。

その後も続編があって、深夜になる…

>>続きを読む
ダメだ、テーマ曲聴くとガキの使いの腰振りおばちゃん思い出すわ(笑)
それにしても登場人物全員助平とは平和な映画ですね(;゚∀゚)=3ムッハー
もか

もかの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

70点

ヒロインの美しさに目が保養された。
美しすぎる。。スタイルも顔も最高。
彼女じゃないと成り立たないと思う。

エロなんだけど、エロすぎないのはなぜだろう。
もはや芸術的だと感じた。

美少…

>>続きを読む
うり

うりの感想・評価

3.2

2021年176作目
高校大学と第二外国語でフランス語を習ってた関係でこの曲自体を知っていて、いつか観ようと思っていたけど噂に聞いていた通りなかなかだった😂
この手の(?)作品でO嬢〜を鑑賞していた…

>>続きを読む

冒頭の音楽が日本の官能イメージ曲になっている。それだけ影響を与えた作品という解釈で良いものか。

糸引く官能はとってもリアル。
裕福な人は遊びを知っており。
それを見て真似をする。

自分には経験も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事