トレマーズ4に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「トレマーズ4」に投稿された感想・評価

記録用
パーフェクションその誕生
「大切なのかは金の使い方じゃない生き方だ」

シリーズ4作目
S・S・ウィルソン監督作品


1899年
ネバダ州の小さな町リジェクション
銀鉱山の採掘事業に携わる人々が落とすお金を唯一の収入源としていたが銀鉱山で作業員が謎の生物に襲われて17…

>>続きを読む
zouQright

zouQrightの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

100年以上前のグラボイズ事件を描く前日譚。パーフェクションの住民の御先祖様達が主要人物。マイケル・グロス演じるバートの御先祖様ハイラムがバートとは真逆のヘタレ。ただ終盤、ほぼバートと化す。

ビリ…

>>続きを読む
エピソード0ならぬエピソード-100!

そうそう!こういう火力でなんとかするんじゃなくて古典的な方法で倒すのがまた見どころですよね!
(2がぶっ飛ばしすぎなんだよ笑)
flyman440

flyman440の感想・評価

3.3
ナンバリングは4だけど時系列的にはエピソード0な4作目。
ベタな展開の最終決戦が熱くて、ここまで4作観てきて1の次に好き。

このレビューはネタバレを含みます

ガンマーが段々町に馴染んでいくのが良かった!武器持って戻ってくるとこアツい!

トレマーズ4作目🪱
今回は1作目よりも過去、西部劇なトレマーズ!

銀山で作業員たちが17名も亡くなる事件が発生し発掘作業が中断されたため銀山のオーナーが調査にやって来るお話🎥

そのオーナーがグ…

>>続きを読む
もっち

もっちの感想・評価

3.5

シリーズ4作目
1から100年くらい前の時代が舞台のビギニング的な今作
バートの先祖が主人公で最初は性格も悪く銃も扱えないイケすかないオッさんだったが町の人々との交流やグラボイズとの戦いで徐々に町を…

>>続きを読む
ゆっけ

ゆっけの感想・評価

4.0
シリーズ4作目で、今作はシリーズ1作目よりも前の時代の物語です。
今作は西部劇感が強く、面白かったです。

今作は現代ではなく西部開拓時代。
それ以外はいつもの砂漠町に主人公はお馴染みの銃マニアのバート…の先祖が今回の主役。

バートの先祖はただの元金持ちのおじさんで銃火器系は一切扱えず。
彼の銃テクでに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事