トレマーズ4に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『トレマーズ4』に投稿された感想・評価

まきし

まきしの感想・評価

3.0
2023/06/11 U-NEXT 899作品目

西部では銃は常識の巻

1作目の100年前のお話
西部開拓時代の前日譚ですが、時代変われど内容はほぼ変わらずでした
シリーズあるあるですけどシリーズも重ねるとビギニング的なの作りがち
原点回帰でしょ…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

3.3

地上のトレマーズ(微振動)をキャッチし地底から襲い掛かってくる盲目の巨大肉食獣グラボイズとの戦いを描いた4作目。
つーても西部時代なので実質過去の話なのだが。まあビギニング的な。

グラボイズが出現…

>>続きを読む
waka

wakaの感想・評価

3.0

2023/05/23(火)ザ・シネマにて字幕で鑑賞。通算821本目。

地底怪物の恐るべきルーツが明らかに!第1作から100年後を舞台に描く『トレマーズ』のエピソードゼロ。

バートのご先祖様が主役…

>>続きを読む

人間vs土のドラゴンのシリーズ4作目
時系列では1作目の前に当たる

3作目からぬるっと主人公ポジションになったバートの祖先が主人公
そこまで格好悪くもないけど、ちょっと頼りなくヘタレ気味の彼がグラ…

>>続きを読む
らいあ

らいあの感想・評価

4.5

しょぼいおじさんがみんなと一緒に怪物と戦って成長する話って最高なんだよな。しかも舞台は西部開拓時代。いいよね。最初は鼻持ちならない金持ちのお坊ちゃん(弱)って感じだった主人公が成長していく様とか、町…

>>続きを読む

★シュリーカーたちが最初に現れたのは、今は昔の大西部時代でした。

#ビギンズて(笑)

#オープニング曲からしてがっつりB級感あって、とても良い

#“ネバダ州”でもう笑いを誘う

#西部劇とトレ…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

4.0

1889年のネバダ州。銀鉱山の町リジェクションに謎の怪物が出現し、作業員が殺害されてしまう。この事件をきっかけに鉱山が閉鎖され、住民たちは町を去っていく。そんな中、鉱山のオーナーであるハイラム(マイ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事