さらば箱舟の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『さらば箱舟』に投稿された感想・評価

DAG

DAGの感想・評価

3.7

寺山修司の遺作とならば見なけらゃならん。
覚悟してみるべし。アングラ。
ん〜、眠い。なんでこんなに眠いんだ。
難解だし、意味不明。いや、しかし見るんだ。
芳雄に努、小川眞由美、高橋洋子も頑張ってんだ…

>>続きを読む

田舎の集落を舞台に時計をめぐって進むストーリーだと思う。

というのも、ものすごいテンポで様々な事が起こり、今何を軸に物語が進んでいるのかよく分からない。
しかし、そのよく分からない話を観続けさせる…

>>続きを読む

スコア4.5以上・・・超傑作!超おすすめ!
4.0〜4.4・・・名作。おすすめ。
3.0〜3.9・・・お暇ならいいと思います。
2.0〜2.9・・・僕はあんまり、でした。
1.9以下・・・時間の無駄…

>>続きを読む

怖いよ!

なんかシーンが怖い笑

色味も

エンディングの曲も哀愁ありながらも怖い
須見

須見の感想・評価

-
因習。寺山修司の映す人々は常に何かに囚われている。
目

目の感想・評価

3.7
難解、カメラと時計
山崎努が「俺」つけてたのよかった
かぶき

かぶきの感想・評価

3.6
変な映画だった
とくにカット割のリズム。
話はわかるようなわからないような。
初寺山修司だったけど、まぁ楽しく観れた。

どこかもの悲しい話だが、最後の飛躍がなんかいい。
沖縄なのに全員九州北部地方の方言で喋るのも謎だが、その他にも色々と謎だらけで頭の中は???だらけなのだが、ラストは何故か清々しくもノスタルジックな気持ちになる。
寺山修司監督の遺作

現代に変遷するぐちゃっとしたとき。時計への関心にはじまり最後はみんな隣町へ。所有された人は昔のもの、見世物小屋は昔のもの、せまい村は昔のもの。さらば!箱舟。

穴が在る。太陽に吸い込まれる。子供が一…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事