静かなる叫びの作品情報・感想・評価・動画配信

『静かなる叫び』に投稿された感想・評価

masaya

masayaの感想・評価

3.9

アマプラとU-NEXTの配信終了が近いので鑑賞。

『灼熱の魂』のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督・脚本による、カナダのモントリオール理工科大学で起きた銃乱射事件をモチーフにしたドラマをモノクロで描く。(R…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖未体験ゾーンの映画たち2017:実話:社会派ドラマ:カナダ映画〗
未体験ゾーンの映画たち2017で上映された作品で、1989年モントリオール理工科大で実際に起きた銃乱射事件をモチーフに描いた社会派…

>>続きを読む
tanuusagi

tanuusagiの感想・評価

3.9

ドゥニヴィルヌーヴ作品らしい映像と音楽、じりじりとした感じ。犯人もヴァレリーもエリックも、どの立場からみても胸が潰れるような苦しさがあって、70分ちょっとの間、何度も意識して息を吸いなおさないといけ…

>>続きを読む
そ

その感想・評価

2.5
被害者の血と自殺した加害者の血を交わらせた意図が気になる
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.6

No.1657 監督はドゥニ・ヴィルヌーブ。言わずとしれた今話題の「DUNE」の監督さん。
初期の作品。
この監督作品は観れるものは、全て観てしまおうとDVDを借りて観ることにしたのだが、なんと…

>>続きを読む
Kaichyi

Kaichyiの感想・評価

3.0

大学で起きた銃乱射事件を取り上げた映画。
フェミニストが嫌い、と女性を中心に襲ったそうだ。恐ろしい。
「エレファント」を思い出す。

この監督は怒りの感情を表現して視聴者を揺さぶるのが上手いのかもし…

>>続きを読む
すまん、生き残った女が育休産休で会社に穴開けてたら犯人が正しかったことになるけど、どうなの🥸
ois

oisの感想・評価

3.5

見てられない
ドゥニさんこんなのも撮ってたんだ
髭剃って身だしなみ整えて溜まっている洗い物も片してから犯行に及ぶの普段の生活の延長のようで怖すぎる
エレファントと違って被害者の事件後まで描かれていて…

>>続きを読む
clever1

clever1の感想・評価

3.5

淡々と事件の前後も含め叙事詩的に描いていて、そこに明確なメッセージやストーリーはない。ただ事件の悲惨さ、犯人の動機の身勝手さ、被害者のトラウマの辛さが伝わってくる。モノクロームにした意味もなんとなく…

>>続きを読む
シネマ

シネマの感想・評価

3.5
カナダ出身ドゥニヴィルヌーヴ監督

モントリオールの大学で実際に起きた事件に基づく。銃乱射事件はアメリカばかりと思ってた。カナダでもあったのは知らず
銃を撃ちまくる雰囲気はターミネーターに近い
>>|

あなたにおすすめの記事