魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’sの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s』に投稿された感想・評価

Kiwamu

Kiwamuの感想・評価

2.2
ファンは喜ぶだろう映画。

テレビアニメから大きく改変があるわけでも無いので真新しさは無いかなと思いきや、ぱらぱらと違う事するのでそういうところは評価点。
話はかなり好みのやつ。リーンフォースとなのはの戦闘のところの攻め攻めのカッティングはかなり良かった。最後のバトルはテンポが悪く重たい気がする。全員ちゃんと描きたかったのはわかるけど。
かぜ

かぜの感想・評価

4.0

魔法少女リリカルなのはA'sの総集編映画。

やはり映像は綺麗になっており、まとめ方、編集の仕方は1stシーズン同様な感じ。

やや長めだったけど仕方ないかと。

ストーリーの結末に直接関係のないよ…

>>続きを読む
アニメ編のが好きだったよーな記憶
しかしシリーズ中でA'sが一番面白い
基本的には、大きいお友達を前提にしたカードキャプターみたいなかんじ

別れも愛の一つ。

たまたまリバイバル上映を観て予想外に面白かった前作に引き続き、こちらも4DXでのリバイバル上映を鑑賞した。

魔導師たちが魔力を奪われる事件が発生して、なのはとフェイトも事件に巻…

>>続きを読む

変身シーンがたっぷりしててかっこいい。モチーフも中2っぽくてワクワクするし戦闘シーンもかっこいい。
敵キャラにも正義があって戦っていて完全なる悪ではない、最終的には理解しあって仲良くなるという王道の…

>>続きを読む

なのははぶりっ子で弱々しいけど、カードキャプターさくらのように優しくて、それ故に目的が揺るがず、冷静に決断力や戦闘力を強化できるジェダイなのでとても好きです。
どうせ非殺傷モードなんだけど、何の躊躇…

>>続きを読む
初鑑賞
4DX
とても楽しめました。
次どうなるんだろうとハラハラしながら見入りました。
4DXとアニメがシンクロして揺れまくりでした
友人から借りたDVDで観賞。

前作と展開が殆ど同じだったが、魔法要素が薄くなり人間ドラマが重視されているので非常に面白かった。
ただやはり主人公が小学生というのは幼すぎるのではないだろうか。

公開当時は10回程観たほどのお気に入りだが、4DX観賞は今回が初めて。
悲しみ表現で雨降りのシーンが多いが
その度に劇場内で雨が降り、そして風
揺れ以外でこれ程4DX効果を感じたのは初めてかも〜、寒…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品