のじこ

スノーピアサーののじこのネタバレレビュー・内容・結末

スノーピアサー(2013年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

温暖化を改善するために人工冷却装置を使った結果
地球上のすべてが凍って氷河期が再来してしまう。
なんかあり得るシチュエーションよね

生き残った人々は列車の中で暮らすんだけど
前方の方は上流階級で優雅に暮らして
後方車両はゴミ溜めみたいなとこで暮らしてる
支給される食事がプロテインバー
これがね・・・・材料がね・・・虫なんだ・・・

主人公が自由を求めて前方車両へと戦い進んでいくんだけど
上流階級のやつら、マジ半端ねぇいい暮らししてる
なんで平等に出来ないのかしらね

列車の中の限られた資源で生きていくために
人間の数を調整しなければならない
そのためには反乱を起こして人数を減らすのも必要だと・・・

人間て大きさとか関係なく、どんな状況でもこういう考えのやつらが現れる
で、一握りの自分勝手な奴のために働かされる貧しい人が出てくる
少女と少年が生き残ったけど、彼ら2人で新しい人類を築いていったとしても
やっぱり同じになっちゃうんだろうな・・・
のじこ

のじこ