オン・ザ・ロードの作品情報・感想・評価

『オン・ザ・ロード』に投稿された感想・評価

父親を失ったサルはディーンとその妻と出会う。彼らの自由な生き方に憧れたサルは旅に出るが…

王道ロードムービーです。
1950年代位のアメリカ各地の様子を楽しめます。

ロードムービー好きとしては楽…

>>続きを読む
開放的では、あるがストーリーして面白みがない。

後半の🇲🇽メキシコの風景は、👍🏻🌵🌵🌵

ディーンは、身勝手なヤツだ😮‍💨

🎥★★☆☆☆
🔊★★★☆☆
きき

ききの感想・評価

2.7

キキ特集五本目!
ジャック・ケルアックの1957年の自伝的小説「オン・ザ・ロード」の映画化。

作家志望のサル(サム・ライリー)は父を亡くし、陰鬱な日々を過ごしていた。
ある日、彼は友人を通して自分…

>>続きを読む
破滅的な生き方がしてみたくなる。小説を何年か前に買ったが読めず。映画を観たら小説を読みたくなると思ったが、ならなかった。
奔放、奔放、奔放。
文学を求めて。
その男はインスピレーションをくれる。

信用さえしなければ、最高の男。
まぁ郎

まぁ郎の感想・評価

3.5

青春小説『路上』を読んだのは、もう何年も前の話
ふと本屋で目に止まったのが出会い
読み終えて、アメリカってすげぇーな、と思ったけな
そんなジャック・ケルアックの『路上』がついに映画化された!これは観…

>>続きを読む

「セントラル・ステーション」「モーターサイクル・ダイヤリーズ」のウォルター・サレス監督作品。「モーターサイクル・ダイヤリーズ」のホセ・リベーラ脚本。フランシス・フォード・コッポラ製作総指揮。1950…

>>続きを読む
真矢

真矢の感想・評価

3.5

個人的に非常に思い入れのある「路上」という小説

もともと映画よりも洋楽を早く古くから聴いていて、
ある洋楽歌手のアルバムに付いている
その歌手の解説を兼ねたライナーノーツを読み、
そのアーティスト…

>>続きを読む
蛙Studio

蛙Studioの感想・評価

2.5
ドラックは汚らしく見えてしまうのであまり好きじゃないですね...
最後の歌は良かったです。
>>|

あなたにおすすめの記事