永遠の0に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「永遠の0」に投稿された感想・評価

MariY

MariYの感想・評価

3.8
戦争を経験した人の話は貴重だと改めて思う。
そのうち戦争を生き延びた方達がいなくなってしまうから、語り続けることは大切。
toriten45

toriten45の感想・評価

3.1

特攻隊員として亡くなった祖父はなぜ臆病者と呼ばれたのか?戦争を知らない世代の若者(三浦春馬)が、当時の祖父を知る生存者たちに聞いて周るうちに、徐々に祖父の人物像が見えてくる構成はわかりやすかったです…

>>続きを読む
Lino

Linoの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

宮部さんが特攻に志願した理由は何だろう。

・宮部さんぐらいの実力じゃないと敵の攻撃を避けて空母に突っ込めないから、その仕事を全うしようとした(特攻の殆どは敵艦に当たる前に撃ち落とれて失敗していたら…

>>続きを読む
ゴジラとオッペンハイマー観て今まで敬遠していたので視聴。
宮部の感情の変化をもう少し見せられたら良かった。
サザン👍
太

太の感想・評価

4.0

風立ちぬを見た流れで、零戦とは、戦争とは、当時日本に何が起きてたのか、そんなことが気になって見た。まずは日本人として風化させてはいけない歴史があることを心に刻むべきだと思った。別に偽善とかではないけ…

>>続きを読む
SnowGirl

SnowGirlの感想・評価

4.0

山崎監督「ゴジラ-1.0」がアカデミー賞で
視覚効果賞を受賞されたので改めて
こちらも観賞。

現代と過去のシーンが交互に映されるけど
特に時系列に迷うことなく観やすい
作品です。現代人にとっては…

>>続きを読む
R0410

R0410の感想・評価

3.4
特攻隊
胸を張って国のために命を捨てた人たちがいた事を忘れてはならない
ヒロ

ヒロの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

皆が国のために死ぬのが当たり前と、それが正しいとされている社会の中で愛する人のために生き残り続けようとするのはとんでもなく強いことだと感じた。自分だったら周りに合わせて、死にたくなくても本心は出せず…

>>続きを読む
オリ

オリの感想・評価

3.3

知り合いから先祖のことを聞く。戦争のことを聞く。
そうできる最後の世代。

<おじいちゃん、おばあちゃんに戦争で体験したことを聞いてきましょう>

もはや出し得ない夏休みの宿題。
銃後の経験と、戦地…

>>続きを読む
nana

nanaの感想・評価

3.5

孫たちが祖父について聞き込んで真実を知って行くストーリー。

現代と過去がわかりやすく分かれていて見やすいけど、過去の戦争の様子にあんまりリアリティを感じられずストーリーに集中できなかった…。

た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事