ファイナル・デスティネーションのネタバレレビュー・内容・結末

『ファイナル・デスティネーション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

死のピタゴラスイッチっていう話。

対峙するのが殺人鬼とかではなく、死の運命というのが新しかったんだろうな、と。
死の運命という割に、水とかコソコソ動いてたのは面白かった。

クレア・リバース役のア…

>>続きを読む
国 アメリカ
ジャンル グロ
要素 ファイナルシリーズ1作目
最後 バドエン
所感 イライラ多め

ファイナルシリーズの始まりで最強。
お化けとかそう言うのじゃなくて
日常を普通に過ごすのが怖くなる。
ピタゴラスイッチレベルで
負の連鎖が続いていった上での
追いかけてくる死は恐怖しかない。

最後…

>>続きを読む

終始ハラハラドキドキで心臓が疲労

逃れられない死の運命に翻弄される高校生たち(カワイソ〜)
ラストの終わり方も秀逸で好みでした💮

霊安室?解剖室?で出会った黒人、また会おうとか言って会ってません…

>>続きを読む

日常には日々自分で決断することがあり、それは死の筋書きでもあるってすごい納得した

なんでそこで逃げる?!ってシーンあったけど、まだ高校生なんだよな、、そりゃ判断力がまだないよね、それにしても大人っ…

>>続きを読む
何回も観ましたが、面白かったです。目に見えない運命と戦うってのが良いですねー。バスに跳ね飛ばされるシーンはかなり好き。

丁寧に丁寧にフラグを立てておもっきりピタゴラ的に殺していくのおもすれ〜

やけにキャラの立った7人が生き残ったが……
サクサクしぬ

死神とかいうチーターのなんとしてでも殺すという気概やべえすぎて後…

>>続きを読む
面白かった。いきなりバスに轢かれて死んだシーンは結構ビビった。終盤、山小屋で主人公が死に巻き込まれないように用心するとこよい。ラストはバッドエンドっていうのも。死の連鎖は続く。

ずっと気になってたやつ、ようやっと見たー

死神的なものが筋書き通りに死をもたらしに来るんやで!っていう設定がしっかりしてたから、強引すぎる死のピタゴラスイッチも納得出来る笑 いやあまりにも悪意こも…

>>続きを読む
アレックス生き残ったかと思ったんだけど……次のやつ観たらレンガで死亡って出てて、?!?!?

あなたにおすすめの記事