世紀の光に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『世紀の光』に投稿された感想・評価

めちゃめちゃ前半寝たけど、とりあえず思うのはアピさんはイメージを信じているが、そのイメージの繋がり自体は信じていないということ。さらにそのイメージもとても希薄なモヤがかかったものだなぁ…と思ってたら…

>>続きを読む
エビ

エビの感想・評価

5.0
横のおじさんの笑いのお皿が浅すぎて
疑問を抱かざるを得なかったが、

彼の笑い出すタイミングを掴み、後半に突入する頃には、フライングおじさん笑いを習得。

ふと横を見たら、爆睡おじさん
なんと
Takako

Takakoの感想・評価

-

カメラワークが誠実で繊細で全ての瞬間が美しい。定点カメラっぽいやつ好み。

前情報なしに見て、不思議な感覚だけに包まれていたけど、解説にあった母と父の物語という一文で、いろいろ腑に落ちた。あったかも…

>>続きを読む
Nyamath

Nyamathの感想・評価

2.7

全編を通し南方系の脱力&ローファイ&悠長なトンマナで一気通貫 そんな訳で随所で船漕ぎ船頭と化すが これが何度かあるリフレイン場面登場でデジャヴ気分になっちゃったりして う〜んそれはそれで監督の独特な…

>>続きを読む
okapi

okapiの感想・評価

4.1

どんな映画か説明しろといわれたらすごく難しいけど、フワッとだが伝えたいことは何となく分かるって感覚が面白い。

押し付けがましくない感じが心地良いし、唐突だけれど、今まで私達が見ていた映像は架空のユ…

>>続きを読む
q

qの感想・評価

-

二つの世界を結ぶさまざまな線があり、人々それぞれが一つの世界で生きているつもりでも、どこかで繋がっていた それに気づくことは容易ではなく、観ている側は記憶を風化している場合ではなかった 何も無いよう…

>>続きを読む
sy

syの感想・評価

-
二部構成になっていて同じような場面からスタートするから不思議な感覚になる 映像がとにかく綺麗 もう一度観たい

 わ、わ、わ、わかんねー!
正直、見てる途中で私も20分ぐらいは現世から離脱してしまったみたいだ。女医さんがデートしていると思ったら、良い音のアコギと歯科医のラブソングが聞こえてくる夜の野外フェスの…

>>続きを読む

監督自身の経歴(薬学部から医学部に移っている)に添った話が中心となったパラレルワールドストーリー。

前半は自然の中の病院が舞台となる。
女医に告白した青年が、女医の過去の恋愛話を聞きながら、机に突…

>>続きを読む
早稲田松竹。
前半1時間、おや?これなら俺でも理解できる!と思ったが、そうは問屋がおろさなかった。
チャクラ開くかと思った。

あなたにおすすめの記事