最愛の大地の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『最愛の大地』に投稿された感想・評価

ボスニア紛争で敵になってしまった男女の物語を軸に紛争の惨状を描くアンジー初監督脚本作品。彼女ならではの視点と重み。愛し合う男女を描きながらも決して甘くない。紛争は人の心さえ潰す。あと、主役がリトル・…

>>続きを読む
yaaano

yaaanoの感想・評価

3.1
アンジー監督デビュー作品ということで前から気になってやつ!
90年代自分も生まれてるけど世界ではこんなに辛い紛争やっていたのと思うと辛いし恐かった。
アンジーワールドが見られて良かった。
kot

kotの感想・評価

1.5

見終えた後、一週間くらい話す気力もなくなったくらいエグい映画だった。
いや、見た目がエグいのではなく、戦争で人が人らしい在り方を失っていく描き方がリアル過ぎて。
人間不信を通り越し、ただただ感情を殺…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

2.2
大前提としてボスニア紛争を英語で描くというのは言語と民族の関連性から完全にナンセンスだし、リアリティのないプロットに残虐シーンだけを詰め込んだだけの退屈な映画だった
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.4

アンジェリーナ・ジョリー初監督作。覚悟してたほど説教くさくないしデビュー作としてはそんなに悪くないと思う。「戦争における女性への性暴力」を描くあたりはまぁジョリーもやっぱ一人の女性としてはそこちゃん…

>>続きを読む
MayumiM

MayumiMの感想・評価

2.6

ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争が勃発したことにより引き裂かれていくボスニア人画家アイラとセルビア軍将校ダニエルの物語という、アンジェリーナ・ジョリーの初監督作品。愛する我ゆえに信じようとし、守ろうとし…

>>続きを読む
りたお

りたおの感想・評価

2.1
えーーー、、言いたいこと分からなくはないけどさーー、
急展開の連続すぎて。。。
Airi

Airiの感想・評価

-

アンジー初監督作ということで気になって。
私が生まれてから世界では起きていると思うと恐ろしくて仕方なかった。
戦争は過去のものじゃない。

特徴的だなと思ったのは女性への性暴力についての描写が多かっ…

>>続きを読む

鑑賞はまだしてません。でも
来年の1月〜2月ぐらいに掛けまして、どれかの日にちに、借りまして(感想・レビュー)を、書きたいと思ってます。。(予定)

「最愛の大地」

監督・脚本:アンジェリーナ・ジ…

>>続きを読む
Shearer

Shearerの感想・評価

4.1

「俺たちが戦えば子供たちが大人になった時戦わずに済むよな」

また一つ戦争の新しい見方を知った


それでもやり方は汚くて
アイラたちを盾に戦う姿なんて弱者そのもの。卑怯で愚かでまさに最悪。



>>続きを読む

あなたにおすすめの記事