エンダーのゲームに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『エンダーのゲーム』に投稿された感想・評価

YURIKA

YURIKAの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

トップは下っ端にゲームで
こういう世界があるのとか
これからなっていくこととか
慣れさせててっていうのも
今っぽい。

やっぱり宇宙規模でいうと
調和なんやな〜と。

DVD📀所有、再鑑賞。『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』のギャヴィン・フッド監督作品。『ヒューゴの不思議な発明』のエイサ・バターフィールド、ハリソン・フォード、ベン・キングズレー主演映画。

1…

>>続きを読む
Kei

Keiの感想・評価

4.0

こちらもTwitterのフォロワーさん推し俳優作品の中から、そういえばあまりSFって見てないなぁと前知識等何も無く鑑賞🚀💫

近未来って凄い夢が詰まってて憧れるなぁ☺️訓練のバトルをゲームでやってみ…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.1
長編を一本にまとめたということで、展開が早いのは仕方ないが、あっさりしすぎている。
起伏がないためじっくり見るにはおすすめしない。
かく

かくの感想・評価

5.0

絶版になってた原作の再翻訳出版に伴うPR作品。
内容がふんわりしてるんじゃない、読んでるやつが観る前提だから早足なだけ。
だから完璧なんだよ!

でも映画観てから読んだ方が宇宙船とかの描写が分かると…

>>続きを読む
その

そのの感想・評価

3.5
SFすぎてあまり慣れない私にはよくわかりませんでした。最後も主人公の苛立ちがしっかり治ったかと言えばそうでない感じがあってスッキリしませんでした。
yukko846

yukko846の感想・評価

3.3
なかなかいい世界観なんだけど最後が力尽きた感じで残念。惜しいなぁ
fizzbazz

fizzbazzの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

単純に良い作品だった。
ハリソン・フォードの演技は圧迫感というか上官という勲章が張り付いている感がすごい。
さすがすぎる。
さりげなく伏線が張られていて最後で気づきに対する大きな感動はないものの、し…

>>続きを読む
チョット詰め込みすぎ。訓練シーンが長くて退屈。尺の都合で肝心の戦闘シーンが短くなって、ついでに説明不足にもなっちゃったのかな?いや、戦闘シーンが全然記憶に残らないだけかもね。
sunaimai

sunaimaiの感想・評価

3.5
1985年のSF小説の映画化。「戦争の大義名分」みたいなことがテーマで、それ故にハリウッドが映像化を敬遠していたとも。無重量状態の描写など映像美がよかった。主人公の葛藤をもっと描げたのでは。

あなたにおすすめの記事