殺人蝶を追う女に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『殺人蝶を追う女』に投稿された感想・評価

horahuki

horahukiの感想・評価

3.4

意志の力があれば生きていける!!

『下女』のキムギヨン監督作。ピクニック中に声をかけた女に毒入りオレンジジュースを飲まされたせいで、急に自殺願望に目覚めた主人公。絶対死なないオッサン、2000年ぶ…

>>続きを読む
ちか

ちかの感想・評価

3.3
なんんだこれ、、をくりかえしたけど
ラストシーンの強烈さに、この映画がカルト的人気がある理由がわかった
あかね

あかねの感想・評価

3.8

ポンジュノが師と仰ぐ監督。
てか下女監督か!と納得。
超ウルトラヘビー級にぶっとんでた。

ピクニックに一緒に出かけた
女に毒を盛られ自殺願望に
陥る青年の話。
序盤からぶっとんでた!
はい!どうぞ…

>>続きを読む
だめだ〜冒頭の糸のついた蝶のシーンから笑っちまった。
確かに焼菓子製造機のとこがピーク、意識だ〜!
アノ

アノの感想・評価

2.2

何もかも安っぽくてほぼ『怪奇大作戦』。イカれたシーンをいくら考えても提示するときに演出としての間を全く作らずにスルッと出してくるのは、何も考えてないからだと思うが…。
焼かれた老人が骸骨模型になって…

>>続きを読む

ヘンテコだが謎の勢いがあるB級オカルトホラー。無気力な若者に向ける意思を持って生きよというメッセージ。ガイコツと生首のミルフィーユ。日本の60年代東宝特撮ホラーを思わせる照明の当てかた。ポン菓子の機…

>>続きを読む

スヌーピープラコップの毒入りオレンジジュース無理心中から始まる直鍋インスタントラーメン貪り大学生が希死念慮と生きる意志の間を彷徨う橙と蒼の幻想的青春奇怪作。
不死身骸骨の檄、焼き菓子製造機と二千年美…

>>続きを読む
tunic

tunicの感想・評価

5.0

いきなりの毒ファンタにスヌーピーのプラコップで大いに気が散ったけど強い意志の力で異常な物語世界に没入。何がなんやら最後まで惑わされまくったが、なにかと鬱はいりがちな現代を生きる若者たちへのギヨンなり…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

2.5

「殺人蝶を追う女」

本作はキム・ギヨンが一九七八年に監督した作品で、今回BDBOXが発売され初鑑賞したがいい意味でも悪い意味でも色々と凄い映画である。これが唯一海外でも評価され大人気である彼の作品…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

3.5

韓国の鬼才キム・ギヨン監督によるクセの強い怪作。
厭世的で鬱気味の大学生男子が、自殺願望と生きる意志に揺れ動く物語。

厭世的で鬱気味の大学生ヨンゴルが、ナンパな友人に誘われピクニックに行き、蝶を網…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事