フリークス(怪物團/神の子ら)に投稿された感想・評価 - 235ページ目

『フリークス(怪物團/神の子ら)』に投稿された感想・評価

isumi

isumiの感想・評価

3.0
題材がひかれるし、話も分かりやすくて、楽しめた。色々考えさせられる事とありで、見て損は無かった。

忘れられないサーカス

 2009年2月3日 23時28分レビュー

 

トッドブラウニングス監督、1933年ってセンスがはやい

そしていつの世も怖いもの見たさの人間の衝動。見世物小屋という存在…

>>続きを読む
出演してる人はみんなキャラクターが強くて楽しめた。
ストーリーがシンプルすぎたかな。古典映画だからそこは仕方ないのか
ぐら

ぐらの感想・評価

4.5
これほど様々な感情を持ちながらみた映画はない。
ずっと消えないでほしい作品。
たまご

たまごの感想・評価

3.6
色々と考えさせられる映画だった。純粋にエンタメとして観ても面白い
mokomoko

mokomokoの感想・評価

4.5
@新橋文化。
シンプルな展開で奇形故の自虐性と人間の本質を問う秀作。シネコンでは味わえないJRサラウンドも効果抜群でした・・・それだけに閉館が残念。

「フリークス」この映画のタイトルにはいろんな意味が込められていると感じました。
初めて見たときはかなりの衝撃でした!!
全世界で上映禁止になるのもわからなくもないです。
この映画に出演している方々は…

>>続きを読む
はえ太

はえ太の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『一人を侮辱することは全員を侮辱することである』

前半では畸形者たちに対する監督の温かい眼差しと畸形者たちの社交性、上品さが感じられる。で、健常者の連中が揃いも揃って下品な連中ばっかりなんで「異形…

>>続きを読む

小人症や小頭症、シャム双生児やヒゲ女、生まれつき四肢の無い人、下半身の無い人、体の左右で性別の異なる人などを、世界各地の見世物小屋から「本物」を集めて撮られたこの映画を、この際余計な事を色々排除して…

>>続きを読む
昔、シネマヴェーラで見た。
意外と勧善懲悪なストーリーであった。普通に面白い。

あなたにおすすめの記事