親密さに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「親密さ」に投稿された感想・評価

佐々木敦さんの『親密さ、とは何か? あるいは距離についてー『親密さ』論』は必読。

新文芸坐以来のオールナイト上映。入場時にハーシーズと水配ってくれた。

リアリティのある日常会話と人間としての根幹を互いに問いかけることで答えを探っていく二つのパートを行き来するような構成。

深く…

>>続きを読む
3000

3000の感想・評価

3.1

全然好きじゃなかったし全然わからなかった。
感動してる人が多いの、すげえ。わからんかった。
「お前お前」連呼しすぎてうるせーになったし、登場人物たちに「知らんがな」になった。
登場人物(特に良平)に…

>>続きを読む
ラストシーン最高of最高ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

『悪は存在しない』へと受け継がれる唐突なチョークスリーパー。クソ笑った。
kiri

kiriの感想・評価

4.0

夜明けの川沿いを歩くシーンの美しさよ。
この映画のセリフ、聞いてるだけでは全てを理解できないから、文字にして提供してほしい。
ラストシーンは今までで1番かも。これ以上のラストシーンを今後見れる気がし…

>>続きを読む
debby

debbyの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

前半
令子と良平が夜明けの橋を渡るシーンが美しく、途中でアングルが変わって朝焼けが背景になる。
ただ終始、早く良平を橋から突き落とせ!と思いながら観ていた。

後半
ゆきえの手紙が泣ける。自分がどう…

>>続きを読む
kenken

kenkenの感想・評価

4.0

君のいる時間。いない時間。私はあなたではない。あなたは誰。知らない事。敢えて言わない事。他人を変えられると思う傲慢さ。自分は変われるのか。人との関係性について、普段面倒で深掘りしていない事について突…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

暴力に関する詩の迫力にはグッと来たが、劇中劇の、怒涛のバストアップがしんどくなってしまった。最後のシーンはすごかったけど、他の濱口竜介の作品よりはのめり込めなかった。ハッピーアワーとかの、哲学的な会…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

3.9
良かった...! 演出が自分には初めての経験だった。こんなやり方もあるのだなと思った。
話の繋がりなど難しいとこもあったけど、言葉の伝え方にとても気を使っているのだと感じました。
oa

oaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になっていたので観れてよかった〜!
かなり長くて25分休憩を挟んでもお尻が痛かった…。
人との関係性が主軸となったストーリーで、距離感って難しいし他人って分かったようで分からないよなぁと思っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事